3/19の三四郎のラジオが面白かった
ストリートファイターのフリートークが秀逸でした
3/21の安住紳一郎のラジオも面白かった
久しぶりにパンダジャパンが集合、名前予想の回
3/23
プレイステーションのコントローラーが購入二日で故障
3/26
かが屋、加賀の休養について の配信ライブを試聴 面白いが内容が壮絶
3/26
三四郎ANN 1部終了、2部へ
3/27
勇者ああああ が最終回、これからは月1配信になるとのこと。
プレイステーション5のコントローラーが故障しまして
例えば、右のグリグリで視点操作するゲームの場合、勝手に視点が動いてしまう現象が起きています。
ネットで色々と検索していると、ドリフトと呼ばれる不具合らしく
アメリカでは訴訟問題に発展か?ぐらい、大多数の人が当てはまるみたいです。
SONY側の対応が少し遅いみたいですね。
じゃあサードパーティーのコントローラーを…と思ったんですが
PS5って、まだ純正コントローラーのみ対応、しかもPS4も互換していません。
つまり、このコントローラーが壊れると死活問題であり
僕の楽しみである、「夜の皆でこっそりゲーム大会」に参加出来なくなるんですよね…
PS4に戻すという選択もありますが
現在の環境が、なんとフレームレート120FPS!
結婚当時、5年ほど前ですよ?そのときに購入したテレビがREGZAのゲームモード付きなんですよ。
これね、凄い事ですよ。この選択がどれだけ凄い事か調べてください。
偶然じゃありません。僕は当時、このテレビを指名買いしてますからね。素晴らしい!
さて、コントローラーなんですが
念のため、最初に二つ購入してたのですが、こちらもまた少し不具合の予感が…
とりあえず一つは初期保証で修理に出しました。
困りましたねー。