週一娯楽のキョートリアルでございます。
留守電は徳井さん。「どうも、徳井で~す…福田め」
今週は物まねはなし。福田さん欠席で、その説明が徳井さんから。
え~、ちょっとあの、今回、え~、福田さんのほうがですね、あの~、みなさんも、え~、なんや、新聞・ネット等々のニュースでご存じの方もいらっしゃるかと思いますけどもですね、え~、あの、福田さん、ちょっと、入院してましてですね、急性膵炎かなんかで入院しておりましてですね、ちょっと、今日、おやすみなんで、えっと今日は豪華なお二方に来ていただいております!
そして呼び込まれたゲストは、ランディーズの中川さんと新喜劇(元ビッキーズ)のすっち~。エロ三羽烏、勢揃いです。たーちんとすっち~は暇なんだそうです。たーちんの次のスケジュールは「散髪」とのことです。「今年あかんねん、大殺界の最後やから!」とたーちん。「芸人が占い気にするなや!」という徳井さんに、「いや、気にするで」と語るたーちん。体調に異変を感じると、すぐにケータイの家庭の医学で調べる。そういうお年ごろのようです。「だって、今回福ちゃんかて入院してな、もうポンコツになっていくだけやで! 体はサラにはならへんねんから!」「それはそうやなあ…」「『大丈夫大丈夫!』ってのが危ないから!」「徳井くんも、急に禿げたり、しわしわになったりするで!」。もう若くない、という思いの強い、エロ三羽烏のみなさん。たーちんのかしみん焼きのお店も色々迷走しているようです(最近は安定してきたそうです)。
さて、「長いことやってるなあ」「長寿やね」とキョートリアルの歴史に感嘆するエロ二羽のお二人ですが、そこそこに、「大阪の面白い話ないの?」とゴシップを迫る徳井さん。最近、大阪で披露宴を行ったブラマヨの小杉さん。実は関東在住の芸人さんには一切知らせていなかったそうで、チュートのお二人とも披露宴には参加していないそうです。
どんどん家庭を持っていく仲間たち。なかでも小杉さんの結婚は徳井さんにはショックだったそうです。「まだブラマヨがおる!って思ってたのに…」。吉田さんも早晩結婚するだろう。焦りを感じる徳井さん。すでに家庭を持っているたーちんとすっち~も煽ります。「お前は絶対結婚できへんわw」「無理やでw」と煽るお二人。「小杉にも『お前みたいなもんは一生結婚できひんねんから、おれの子どもを可愛がっとけ!』言われてん…」と嘆くところを「そうやで!」と追い打ち。「いっそ、出会い系で最初につながった人とせいよ! それくらいせんとお前は結婚できへんわ!」…えらい言われようですw(文字にするとえらくきつくなりますが、仲の良いお友達かつ芸人さんの物言いで、気心が知れているから言える感じでした)。「孤独死やで!」。徳井さんの心配もそれ。「お前、メールとかしてもすぐに返事せえへんし、連絡つかへんでも気にされへんで!」「気にかけてくれる人をもたんと!」。「いざとなったら妹だよりや!」という徳井さんに「妹かて結婚するやろし」「いや妹も独身で、老兄妹で、スーパーで『なんでこんなもん買うねん!』とか、身内ならではのしょーもない喧嘩してるんちゃうかw」とびびらされまくる徳井さん。「うわー、いやや~」と嘆く徳井さん。最終的には、お二人の子供さんに持ち回りでの巡回を頼む徳井さん。
「結婚願望はないんやろ?」と言われ「結婚する気はあるんやで!」と反論する徳井さんに、「相手がおったらな~。タイミング悪いよなあ」とエロ二羽のお二人。いろいろ徳井さんから愚痴られておられるようです。
「こうして見ると、おれら世代も変わったな。baseよしもとがなくなってんで!」というたーちんに、「あれはいかがなものかと思うわ!」と徳井さん。base消滅でアイドルに劇場を譲ったことをフンガイするエロ三羽烏。やはり芸人さんは舞台(それも青春期をすごした)への思いが強いようです。「時代やなあ」「流れですよ…」
ネタジングル1 戦場カメラマンが戦場でカメラよりも大事にしているものとは?=ビスケット?(たーちん)
「同級生」な3人。とはいえ、すっち~は今年39歳。徳井さんとたーちんは年男。だからってなにかあるのかな? 占い的にはどうだろう? 占いに興味のない徳井さんとすっち~に、占いというか指針は必要だとたーちん。ネットで占いを検索するたーちん。「でも、肝心なとこはお金かかるねん」と嘆くたーちんに、「そらそうや、もうかるようになってるねんから!」と後のふたりw 「そうなんか! なら、そんなに気にせんでええか」と妙に納得するたーちんw。
それはそれとして心配なのは健康。今のところは大丈夫だけれど、痛風になったら大変だ。検査に行っては数値をやたら気にし、部屋に「食生活!」という張り紙をしているたーちんwww。「泉州の、『何でもこい!』の感じのくせして、気にしいやw」とすっち~もあきれ気味です。雑誌の後ろに広告のある「幸運のブレスレッド」も気になるたーちんww。「ええ客やw」。幸運グッズや健康食品のいいカモになりそうw。
さて、お正月。徳井さんは元旦に帰京し、地元のお友達のハンバーガーショップで、友達3人でモンスターハンターをしてすごしたそうです。二日は地元の新年会。そして後半(6日の「いいとも」後、10日までお休みだったそうです)イタリアに3日間一人旅した徳井さん。パリ経由でミラノに行く飛行機。マネージャーのマツムラさんから「トランジットとか大丈夫ですか?」と心配された徳井さん。
なんといっても言葉が通じないのは大変。年末に、「冒険チュートリアル」のロケで行ったタイでも大変な思いをした徳井さん。徳井さんは、仕事の都合でスタッフたちとより後の便で、一人でバンコク入り。さて、入国の書類の「今夜泊まるホテル」の欄を記入せずに提出。そのため税関で止められ、「今夜どこに泊まるのか?」しつこくと聞かれるも、スタッフ任せなのでまったくわからない。「アイドントノー!」を繰り返すしかない。結局、えらく怖い顔で税関のおばさんから「もう行け!」といった感じで解放された徳井さん。「なんやねん!仕事せいや!」と息巻くも放置され途方にくれる徳井さんを見かねた別のお兄さんが「バンコクって書けばいいよ」と通してくれた。あとで知ったことには、ああいうのは適当に書いてもどうにかなるようで、先の便で、これも一人でバンコク入りした福田さんは機内ですでに酔っ払っていて、「ホテル阪神」と書いて提出ww。なんのお咎めもなく通ったそうです。
そんなわけで心配されつつも、なんとかなるやろ、と機上の人となった徳井さん。しかし、パリではいるはずの日本人スタッフがおらず、チケットは手に入ったものの、これからどうしたものか、まったく言葉が通じなくて困り果てた徳井さん。そこへ「徳井さんですよね、大丈夫ですか?」と声をかけてくれた女性が。彼女はツアーコンダクターをしている方で、かつプライベートでミラノに行く方。さらにフランス語ペラペラのフジテレビのスタッフさんにも遭遇。ということで、すっかり手配をしてもらった徳井さん。そしてミラノ到着後も、彼女とそのお友達でミラノ在住の日本人女性(聞けば誰もが知る有名企業の社長令嬢だとか)とそのボーイフレンドのイタリア人男性、及び彼のお兄さんの案内を受けることになり、最後はごちそうまでしてもらい、ちっとも一人旅ではなくなってしまったw 昨年のお正月、福岡一人旅をした福田さんが、お店で知り合ったカップルに色々案内してもらって楽しく過ごした、というおはなしを思い出しました。コンビ揃って人徳がある、ということでしょうか。
さて、イタリア人の彼氏・クラウディオは、日本にもよく来るそうで、一昨年末は日本で過ごした。その際に見た「笑ってはいけないホテルマン」で、山崎邦正さんの大ファンになったそうです。言葉はわからないけれど、リアクションが面白かったそうです。「ヤマザキ~アウト~」という番組内の言葉を繰り返すクラウディオw。やたら山崎さんの事を聞いてくる。ウインドーショッピングで時計を見ている徳井さんに、「ヤマザキはどんな時計をしてるんだ?」www。「ヤマザキは会社の先輩だ」という徳井さんに「ほんとうか!すごいな!」と大喜びでさらによくしてくれたそうです。
やはりリアクションは大事。新喜劇でも中国からの団体さんが見に来られるけれど、言葉はまったくわからないのに島木譲二さんのパチパチパンチは大ウケだそうです。
ネタジングル2 よしもとの新春特番の司会に意外すぎる人物が。一体誰?=ごえん焼肉(焼肉五苑?)の社長。(たーちん)
「はい、今日、このふたり来てまーす」(いきなりタモリさんのまねをする徳井さんw)。「うわ、タモさんみたいにしてくるやん…」「めんどくさい…」ww。ここでたーちん、すっち~から告知。2月2日(水)無限大ホールで「ごめんSKY」というイベントがあるそうです。新喜劇の若手によるバラエティショーだそうです。徳井さんも見に来るかも。
http://mugendai-osaka.laff.jp/live/2011/02/newsky-c424.html
ネタジングル3 サッカー日本代表監督・ザッケローニが最近ハマっているものとは?=手芸。(たーちん)
ネタジングル4 主審! なんだか、このセカンドベースは変です! いったいどうなっている?=丸。(たーちん)
エンディング川柳
会いました おごと温泉で あの人に
同窓会で初恋の彼にあった作者さん。痩せろと言われたそうです。痩せたら個人的に会ってくれるのでしょうか、という作者さんに感銘しきりのエロ三羽のみなさん。
さて、次回は? 次回も福田さんはおやすみ。「またお二人に来ていただければ」「いそがしからな」「散髪にイカンと」「ではご都合が合えば…」ということで今週は終了。
キョートリアルは二週分をまとめて収録しておられるようなので、たぶん来週もエロ三羽烏での放送となるのでしょうか?
今回の放送では福田さんの病状などについてあまり言及されませんでした。たぶん、入院なさってすぐの収録で、くわしいことがよくわかっていない状態だったのかもしれません。
まったくの個人的な印象ですが…。チュートリアルのお二人はそろって「含羞の人」だと思っています。芸人さんは、様々な形(たとえば露悪的な形でも)で、概ねそういうものだと考えますが、とくにお二人はその度合が強いように思うのです。お二人の育った京都は、ホントの本音なんて言うものではない、という傾向の強い風土。それも大きく影響しているのかもしれません。ですから、相方が病気で心配です、とか、みなさんも回復を祈ってください的なことはもちろんおっしゃらないでしょう。とはいえ、ビジネスライクな経過説明もしないというのが、彼ららしいなあ、と思いました。そして、今回の放送、気心のしれた芸人仲間がゲストであるにもかかわらず、終始一貫してネタモード、というか、ふだんのキョートリアルでの徳井さんとはかなり違う、テンションの高い、どこか緊張の感じられる声で話しておられたのが印象的でした。もちろん、私の、あくまで個人的な印象ですが。
いずれにせよ、福田さんが復帰なさったあかつきには、いろいろなお話が伺えると思います。福田さんのご回復と、徳井さんのご自愛を願ってやみません。
留守電は徳井さん。「どうも、徳井で~す…福田め」
今週は物まねはなし。福田さん欠席で、その説明が徳井さんから。
え~、ちょっとあの、今回、え~、福田さんのほうがですね、あの~、みなさんも、え~、なんや、新聞・ネット等々のニュースでご存じの方もいらっしゃるかと思いますけどもですね、え~、あの、福田さん、ちょっと、入院してましてですね、急性膵炎かなんかで入院しておりましてですね、ちょっと、今日、おやすみなんで、えっと今日は豪華なお二方に来ていただいております!
そして呼び込まれたゲストは、ランディーズの中川さんと新喜劇(元ビッキーズ)のすっち~。エロ三羽烏、勢揃いです。たーちんとすっち~は暇なんだそうです。たーちんの次のスケジュールは「散髪」とのことです。「今年あかんねん、大殺界の最後やから!」とたーちん。「芸人が占い気にするなや!」という徳井さんに、「いや、気にするで」と語るたーちん。体調に異変を感じると、すぐにケータイの家庭の医学で調べる。そういうお年ごろのようです。「だって、今回福ちゃんかて入院してな、もうポンコツになっていくだけやで! 体はサラにはならへんねんから!」「それはそうやなあ…」「『大丈夫大丈夫!』ってのが危ないから!」「徳井くんも、急に禿げたり、しわしわになったりするで!」。もう若くない、という思いの強い、エロ三羽烏のみなさん。たーちんのかしみん焼きのお店も色々迷走しているようです(最近は安定してきたそうです)。
さて、「長いことやってるなあ」「長寿やね」とキョートリアルの歴史に感嘆するエロ二羽のお二人ですが、そこそこに、「大阪の面白い話ないの?」とゴシップを迫る徳井さん。最近、大阪で披露宴を行ったブラマヨの小杉さん。実は関東在住の芸人さんには一切知らせていなかったそうで、チュートのお二人とも披露宴には参加していないそうです。
どんどん家庭を持っていく仲間たち。なかでも小杉さんの結婚は徳井さんにはショックだったそうです。「まだブラマヨがおる!って思ってたのに…」。吉田さんも早晩結婚するだろう。焦りを感じる徳井さん。すでに家庭を持っているたーちんとすっち~も煽ります。「お前は絶対結婚できへんわw」「無理やでw」と煽るお二人。「小杉にも『お前みたいなもんは一生結婚できひんねんから、おれの子どもを可愛がっとけ!』言われてん…」と嘆くところを「そうやで!」と追い打ち。「いっそ、出会い系で最初につながった人とせいよ! それくらいせんとお前は結婚できへんわ!」…えらい言われようですw(文字にするとえらくきつくなりますが、仲の良いお友達かつ芸人さんの物言いで、気心が知れているから言える感じでした)。「孤独死やで!」。徳井さんの心配もそれ。「お前、メールとかしてもすぐに返事せえへんし、連絡つかへんでも気にされへんで!」「気にかけてくれる人をもたんと!」。「いざとなったら妹だよりや!」という徳井さんに「妹かて結婚するやろし」「いや妹も独身で、老兄妹で、スーパーで『なんでこんなもん買うねん!』とか、身内ならではのしょーもない喧嘩してるんちゃうかw」とびびらされまくる徳井さん。「うわー、いやや~」と嘆く徳井さん。最終的には、お二人の子供さんに持ち回りでの巡回を頼む徳井さん。
「結婚願望はないんやろ?」と言われ「結婚する気はあるんやで!」と反論する徳井さんに、「相手がおったらな~。タイミング悪いよなあ」とエロ二羽のお二人。いろいろ徳井さんから愚痴られておられるようです。
「こうして見ると、おれら世代も変わったな。baseよしもとがなくなってんで!」というたーちんに、「あれはいかがなものかと思うわ!」と徳井さん。base消滅でアイドルに劇場を譲ったことをフンガイするエロ三羽烏。やはり芸人さんは舞台(それも青春期をすごした)への思いが強いようです。「時代やなあ」「流れですよ…」
ネタジングル1 戦場カメラマンが戦場でカメラよりも大事にしているものとは?=ビスケット?(たーちん)
「同級生」な3人。とはいえ、すっち~は今年39歳。徳井さんとたーちんは年男。だからってなにかあるのかな? 占い的にはどうだろう? 占いに興味のない徳井さんとすっち~に、占いというか指針は必要だとたーちん。ネットで占いを検索するたーちん。「でも、肝心なとこはお金かかるねん」と嘆くたーちんに、「そらそうや、もうかるようになってるねんから!」と後のふたりw 「そうなんか! なら、そんなに気にせんでええか」と妙に納得するたーちんw。
それはそれとして心配なのは健康。今のところは大丈夫だけれど、痛風になったら大変だ。検査に行っては数値をやたら気にし、部屋に「食生活!」という張り紙をしているたーちんwww。「泉州の、『何でもこい!』の感じのくせして、気にしいやw」とすっち~もあきれ気味です。雑誌の後ろに広告のある「幸運のブレスレッド」も気になるたーちんww。「ええ客やw」。幸運グッズや健康食品のいいカモになりそうw。
さて、お正月。徳井さんは元旦に帰京し、地元のお友達のハンバーガーショップで、友達3人でモンスターハンターをしてすごしたそうです。二日は地元の新年会。そして後半(6日の「いいとも」後、10日までお休みだったそうです)イタリアに3日間一人旅した徳井さん。パリ経由でミラノに行く飛行機。マネージャーのマツムラさんから「トランジットとか大丈夫ですか?」と心配された徳井さん。
なんといっても言葉が通じないのは大変。年末に、「冒険チュートリアル」のロケで行ったタイでも大変な思いをした徳井さん。徳井さんは、仕事の都合でスタッフたちとより後の便で、一人でバンコク入り。さて、入国の書類の「今夜泊まるホテル」の欄を記入せずに提出。そのため税関で止められ、「今夜どこに泊まるのか?」しつこくと聞かれるも、スタッフ任せなのでまったくわからない。「アイドントノー!」を繰り返すしかない。結局、えらく怖い顔で税関のおばさんから「もう行け!」といった感じで解放された徳井さん。「なんやねん!仕事せいや!」と息巻くも放置され途方にくれる徳井さんを見かねた別のお兄さんが「バンコクって書けばいいよ」と通してくれた。あとで知ったことには、ああいうのは適当に書いてもどうにかなるようで、先の便で、これも一人でバンコク入りした福田さんは機内ですでに酔っ払っていて、「ホテル阪神」と書いて提出ww。なんのお咎めもなく通ったそうです。
そんなわけで心配されつつも、なんとかなるやろ、と機上の人となった徳井さん。しかし、パリではいるはずの日本人スタッフがおらず、チケットは手に入ったものの、これからどうしたものか、まったく言葉が通じなくて困り果てた徳井さん。そこへ「徳井さんですよね、大丈夫ですか?」と声をかけてくれた女性が。彼女はツアーコンダクターをしている方で、かつプライベートでミラノに行く方。さらにフランス語ペラペラのフジテレビのスタッフさんにも遭遇。ということで、すっかり手配をしてもらった徳井さん。そしてミラノ到着後も、彼女とそのお友達でミラノ在住の日本人女性(聞けば誰もが知る有名企業の社長令嬢だとか)とそのボーイフレンドのイタリア人男性、及び彼のお兄さんの案内を受けることになり、最後はごちそうまでしてもらい、ちっとも一人旅ではなくなってしまったw 昨年のお正月、福岡一人旅をした福田さんが、お店で知り合ったカップルに色々案内してもらって楽しく過ごした、というおはなしを思い出しました。コンビ揃って人徳がある、ということでしょうか。
さて、イタリア人の彼氏・クラウディオは、日本にもよく来るそうで、一昨年末は日本で過ごした。その際に見た「笑ってはいけないホテルマン」で、山崎邦正さんの大ファンになったそうです。言葉はわからないけれど、リアクションが面白かったそうです。「ヤマザキ~アウト~」という番組内の言葉を繰り返すクラウディオw。やたら山崎さんの事を聞いてくる。ウインドーショッピングで時計を見ている徳井さんに、「ヤマザキはどんな時計をしてるんだ?」www。「ヤマザキは会社の先輩だ」という徳井さんに「ほんとうか!すごいな!」と大喜びでさらによくしてくれたそうです。
やはりリアクションは大事。新喜劇でも中国からの団体さんが見に来られるけれど、言葉はまったくわからないのに島木譲二さんのパチパチパンチは大ウケだそうです。
ネタジングル2 よしもとの新春特番の司会に意外すぎる人物が。一体誰?=ごえん焼肉(焼肉五苑?)の社長。(たーちん)
「はい、今日、このふたり来てまーす」(いきなりタモリさんのまねをする徳井さんw)。「うわ、タモさんみたいにしてくるやん…」「めんどくさい…」ww。ここでたーちん、すっち~から告知。2月2日(水)無限大ホールで「ごめんSKY」というイベントがあるそうです。新喜劇の若手によるバラエティショーだそうです。徳井さんも見に来るかも。
http://mugendai-osaka.laff.jp/live/2011/02/newsky-c424.html
ネタジングル3 サッカー日本代表監督・ザッケローニが最近ハマっているものとは?=手芸。(たーちん)
ネタジングル4 主審! なんだか、このセカンドベースは変です! いったいどうなっている?=丸。(たーちん)
エンディング川柳
会いました おごと温泉で あの人に
同窓会で初恋の彼にあった作者さん。痩せろと言われたそうです。痩せたら個人的に会ってくれるのでしょうか、という作者さんに感銘しきりのエロ三羽のみなさん。
さて、次回は? 次回も福田さんはおやすみ。「またお二人に来ていただければ」「いそがしからな」「散髪にイカンと」「ではご都合が合えば…」ということで今週は終了。
キョートリアルは二週分をまとめて収録しておられるようなので、たぶん来週もエロ三羽烏での放送となるのでしょうか?
今回の放送では福田さんの病状などについてあまり言及されませんでした。たぶん、入院なさってすぐの収録で、くわしいことがよくわかっていない状態だったのかもしれません。
まったくの個人的な印象ですが…。チュートリアルのお二人はそろって「含羞の人」だと思っています。芸人さんは、様々な形(たとえば露悪的な形でも)で、概ねそういうものだと考えますが、とくにお二人はその度合が強いように思うのです。お二人の育った京都は、ホントの本音なんて言うものではない、という傾向の強い風土。それも大きく影響しているのかもしれません。ですから、相方が病気で心配です、とか、みなさんも回復を祈ってください的なことはもちろんおっしゃらないでしょう。とはいえ、ビジネスライクな経過説明もしないというのが、彼ららしいなあ、と思いました。そして、今回の放送、気心のしれた芸人仲間がゲストであるにもかかわらず、終始一貫してネタモード、というか、ふだんのキョートリアルでの徳井さんとはかなり違う、テンションの高い、どこか緊張の感じられる声で話しておられたのが印象的でした。もちろん、私の、あくまで個人的な印象ですが。
いずれにせよ、福田さんが復帰なさったあかつきには、いろいろなお話が伺えると思います。福田さんのご回復と、徳井さんのご自愛を願ってやみません。