daphne-odora-2009062219320000.jpg

(これは数日前の写真(^^;)まぁ、中身は一緒なので。。。)

後はオクラのみじん切り。

BFのささみのおかゆみたいなの。


坊の歯は現在、下の歯1本が半分ちょっとくらいと、小さいのが1本の

計2本。


ほぼないのと変わらん…。


ので、離乳食はまだ柔らかく、みじん切り!…と思ってたら・・・





「大きくて大丈夫!」って栄養士さんに言われちゃった~~~~


・みじん切りはそのまま飲みこんじゃうから×
少々大きめにしないと噛むこと覚えないから。
(もちろん柔らかく)

・これからの時期食中毒が怖いので、冷蔵庫を過信しない事。
離乳食はその時その時で作ることが一番望ましい!
最初からその時に作るのは大変なので、たとえば野菜を下ゆでしておいて、
離乳食の時間になったら、作ってやること。

冷蔵庫は扉を開け閉めするので、庫内が温もるのでよろしくないっ。
冷凍庫もこの時期アイスを取ったりするから開け閉めするでしょ(私アイス食べないんです…)
でも、家の冷凍庫はゆっくり冷やすから栄養素が無くなるから、2日以上は駄目!
BFは工場で一気に冷やすから大丈夫なのよ。
形はあるけど栄養はちっともないから、筋肉やら骨が作られるとき良くない。

BFに初めての物がいくつも入ってたらどれがアレルギー源なのか分からないので
できれば初ものは一品ずつ一口ずつやって、
BFのご飯はお米より水分が多いから、足りないからあんまり良くない。
(BFを使うときは食材全て食べたことあるものが好ましい)

食べさせるときは、ちゃんと足をつける事
赤ちゃんは物を噛むとき全身を使って食べるから、足が付いてないと力が入らないとの事。

座らせて10分程度でぐずりだしてご飯を食べないと言う相談には
赤ちゃんはそんなもんよ~。
後は、いつもの通り、お菓子は出来る限りやらない事。
おっぱいやってご飯食べさせてさらにお菓子を食べてたら、
常にお腹がいっぱいの状態だから、食べるわけがない。

離乳食は大人が考えた時間にやっても食べない。
赤ちゃんのリズムでやらないと食べない。

噛むことを知らないので、お母さんが食べてる姿をちゃんと見せる事。

味付けは、ホントちょびっとで良い。
出汁でしっかりと味がついてるから(つまりちゃんと出汁を取ること)、醤油とかも
1滴なんか入ってれば十分。



ん~・・・離乳食を毎回毎回作るのって大変そうなんだけどなぁ…