響くだっぷ☆のことば♪ その⑦ | だっぷ☆ MASIC ~magic and music~

だっぷ☆ MASIC ~magic and music~

音楽プロデューサーだっぷ☆の気付き

$だっぷ☆ MASIC ~magic and music~-セミナー



words

心に響くことば・・・

響くことばは、リズム感があり、記憶に残りますキラキラ

音楽と同じように響くことば

だっぷ☆の原点がここにもあります音譜


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



自然は科学である

人間にはその事実を追求する意味がある

 

(2009.2 自身のセミナーにて)




私は講演家としても数回のセミナーを主催してきましたキラキラ

この時は、『ある』ということをテーマにセミナーを開催しました♪

2008年に3人の日本人がノーベル物理化学賞を受賞したのをきっかけに、

何がどのように作用し、日常でどのように働きかけるかという科学を伝えました音譜

自然の法則を原点に、だっぷ☆も考えています♪

『ある』を解釈することで、気付きのきっかけになるのかもしれません晴れ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



セミナーの概要はこちらでした↓

最先端の『宇宙の法則』~2008年ノーベル物理学賞、南部氏、小林氏、益川氏~

『超ひも理論』『対称性の破れ』の解釈


■全ての物質が波から出来ている
・最小単位が波から出来ているので、この世の中全て波で出来ている。
・共鳴により周波数をキャッチできる。(電波の受信と同じ)『思考は現実化する』
・『気付き』『シンクロ』『引き寄せ』等は波を受信した結果、現象として現れる。


■無意識にはエネルギーが存在する
・エネルギーがあって、波形が0の存在しない状態が無意識である。
・無意識のエネルギーは限りない可能性がある。
 引き出すためにはエネルギーを作用(気付き)させる。
・『気付き』『シンクロ』『引き寄せ』等は質の高いエネルギーに変化した結果である。
・『気付き』を得るためには・・・
 『大きな夢を持ち、自分の好きなことをやり、それを楽しむ』ことである。
  そして『気付き』はプラスにしか作用しない。
  

■お伝えしたかったこと
感じる感じないとは関係なく、
『ある』という意識から『気付き』が生まれ、それに意味があることを知る。


響くだっぷ☆のことば♪シリーズはこちらでバックナンバーが見れます↓

http://ameblo.jp/dap-project69/theme-10039673642.html