
【音楽家】の私が目標とするアーティストは『シロナガスクジラ』です☆
舌が象より重く、20ノットで泳ぐ速さは海では最速で、人間が血管で泳げると言われています。
1日2トンのオキアミを食べる彼らは、
遠い過去からこの地球上でもっとも大きな動物です♪
彼らは抜群の存在感を示すはずですが、その生態はあまり知られていません。
クジラは歌を歌うことは知られています♪
最近の研究でこの歌は、何千キロも離れたメスに聴こえるといわれています。
冷戦時代に海に沈められたマイクが拾った歌は、数十種類にも及び、地球の半球レベルで伝わるともいわれています。
このラブソングを聴いたメスはオスを求め、暖かい海へと移動するのです。
なんて素敵な歌なのでしょう☆
公式HPの『works』では、ブログで連載された『音楽の創造者たち』をピックアップしています♪
私は、引力と同じように、音楽にも、動物、植物に伝わるメッセージがあると思っています☆
このようなテーマを常に考えていたいです♪
DAPが音楽を自然科学の一部として解釈して、その原点を問い続けます。
http://dap-style.com/#works
だっぷ☆の音楽の世界観です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アーティストだっぷ☆のブログ【だっぷ☆MASIC】にて、コトドリの鳴き声に触れる、
『音楽の創造者たち』というテーマで引用したPVです↓↓↓