こんにちは!

みちこ先生の【ちりつも美腸習慣】


美腸活1年でマイナス11kg

頭痛冷え性も手放し

リラックス体質にもなれた

美腸活せんせい田中道子⁡⁡⁡⁡です。

 
 

腸もみ+CBC整体

 (腸活ボディコンディショニングによる

 骨盤脊柱・筋肉調整)

 出張あり

 ⇒都内または杉並区下井草より90分圏内

 不定期で下井草/総武線阿佐ヶ谷駅北口バス10分

 西武新宿線鷺ノ宮駅・下井草駅徒歩11分

     

  ※ひばりヶ丘第2.3.5(日)14:00~

  (駅徒歩1分)

 

☆腸内細菌叢をととのえたい!

 腸内解析

※解析ができるようになりたい方は

直接ご相談下さい。

 

☆腸活の基本やセルフ腸もみを学びたい!

信頼できる

《便秘外来医師監修》日本美腸協会講座

腸の入門講座・美腸プランナー講座

美腸アドバイザー講座(入門+プランナー修了者)

 ※セラピストを目指す方もまずは入門から





※ケアは中段に※
気象病って…⁡
最近の呼び名ですよね。⁡
でも、症状は昔からあるし、⁡
そして人それぞれ。⁡





気候・気圧の影響は恐るべし(ノдヽ)⁡

 
実は気象病⁡
自律神経のバランスが整うと⁡
症状が軽減されるよう…⁡



30年も苦しんだ私でしたが、⁡
腸活》で⁡
かんたんに失くなったのです🥰⁡
腸活⇒自律神経ケア⁡ですからね!


私は中1の梅雨から気象病でした。⁡
以来、毎年毎年ツラく、、⁡
⁡ 

重たい頭痛、肩こり、めまい、⁡
鬱っぽさ…に苦しみましたえーん💦⁡


良かれと思った母から⁡
マッズい中将湯(中学生には辛い味)
を飲まされるし⁡…


6月が本当にキライでしたね。。⁡
腸活=自律神経ケア=気象病対策
って⁡知ってれば早く取り組んでたかもー😂

========================⁡



《気象病対策》
↓↓↓↓↓↓↓↓↓⁡

耳マッサージ⁡
 ・手で覆って温める⁡

 ・引っ張ってくるくるまわす

 ・フニフニつまむ

規則正しい生活⁡
 午前中に日光を浴びる⁡
 循環をよくしてくれる⁡
 水分補給もね♪⁡

③スマホパソコン使いすぎない⁡
 長時間同じ姿勢NG🙅⁡

 ブルーライトの浴びすぎも避ける
 ⁡
④やっぱりコレ!⁡
 腸を整えて不調改善⁡

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑⁡

=========================⁡


ちなみに⁡
症状がないことを自覚したのは⁡
…腸活年目⁡


腸活年目は…⁡
あれ?今年の梅雨は⁡
具合悪くならなかったなあ」と⁡
腸活と繋がりがあるとは⁡
つゆと思わず⁡てへぺろ


腸活の継続⇒美腸習慣
ほんっとに自律神経のバランスが⁡
整うって実感!⁡


だからこそ個人的には
もみ》ちょーオススメ!⁡





腸活もヨガも仕事でよかった🤭⁡
美腸習慣でエイジレス!⁡
~スマイルevery day ~

一緒に整えていきましょう♪⁡


~~~~~~~~~~~~⁡


鍋食事を整えても

上手くいかない貴女に

オススメちりつも美腸習慣おねがい


⁡↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【腸もみ+整体】【講座】【ヨガ】⁡

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


ちりつも美腸習慣は

脳も心も力みをほどき、

あなたのQOL向上させますニコニコ

⁡⁡⁡⁡

美腸活の可能性》⁡

血流をよくする⁡

肌トラブル改善⁡

⇒排便を促す⁡

むくみを流す⁡

バナナ便をめざす⁡

⇒くびれ作りや下腹スッキリ⁡

⇒姿勢改善⁡

深い呼吸⁡

集中力アップ⁡

⇒生理中も健やかに⁡

…etc ⁡


 ~~~~~~~~~~~~~~⁡⁡⁡~
⁡⁡
    美腸習慣は⁡⁡
あなたの生活の質を変え⁡⁡⁡
  人生を豊かに
~~~~~~~~~~~~~~~⁡⁡⁡

⁡⁡⁡


⁡⁡

 

腸が変われば思考が変わる

 思考が変われば行動が変わる

🥰行動が変われば未来が変わる🥰