結論からいいますと、
6w5dで心拍確認できませんでした
ネガティブ



次回1週間後に受診して心拍確認できなければ
流産になるそうです、、



やっぱりhcgの伸びが悪かったし
胎嚢も小さかったからしょうがないよなと。。



普通だったら赤ちゃんを信じて頑張ろうと
思うのですが夫婦で諦めモード。



次の移植の話しやそれまで旅行でもいこうか〜など
話してました。。



10%ほどしか心拍確認できる希望がないらしいので
私たちは現実をみるよりもうダメで先の話を
したほうが楽なんですね
凝視



それに次心拍見えてもその後ダメになった人の
ブログしかみたことない。。



順調にいってなかったからこそ
ダメかもと腹を括っていた部分はあったので
まだ心の整理ができてました。



嫌なのは多分次回移植日がめっちゃ伸びる事。。

生理が早くきてくれないこと。。

こんな気持ちで仕事をしないといけないこと。。



また気持ちを書きます
花