皆さんこんばんわ。

 

本日は月火連ちゃんの事務所出勤日の2日目でした。

日曜日の晩は4時間半の睡眠でしたから、今日は12時から5時半まで

寝ようとしたのですが、朝に起きれず、気が付けば6時15分。

風呂、朝ご飯込みで7時25分にでなくてはいけないのですが、、、、

こりゃダメですね。睡眠障害のある人間は無理が効かないものです。

 

そんなんで、今日は午前の会議の時間が拷問でした。

12時頃に、朝に飲んだコーヒーの威力が減りだし、ウトウトしかかりました。

でもそんなときに限って、周りの席に、関係が近い人が座っているのです。

 

寝たらまずい、、、でも歩いてウロウロして目を覚ますのもワザとらしい。

必死でパソコンを叩くのですが、タイプミスだらけで前に進まない。

終われこの会議!と念じていたころ、ようやく終わり、自由の身となりました。

 

午後からも眠気を引きずっていましたが、私の眠気のピークは午前なので

そこはどうにか仕事もできて、ようやく帰路につくことができたのでした。

アルコール退薬からの睡眠状態の不良との戦いは続く、、、

 

この睡眠障害と戦わない方法もあるかと思います。

例えば、仕事の日でも昼寝するとか。いつも在宅の日にやっていますが。

でも事務所に出なきゃないけない日も最近多いです。

ここで無限ループしてしまう日が続きます。

 

今日は帰宅後にオンラインAAに出て、そのMT終了後にだべっていました。

眠きゃ眠いで無理しない事が必要なんだと皆が言います。

でも戦わないといけないのが実社会の常とも言います。

どっちかわからない。どっちも大事なんだと思いますが。

要はバランスなんだとは思いますが、そのバランスが取れないから

飲んで無理やり気絶するかのように「睡眠効率」を稼いでいたのです。

まさに無限ループです。

でも、そんな中でも飲酒欲求を起こさないようにするために

心の平安を求めて、自助会に出る日を過ごしたいと思います。

 

 

クリックいただけると断酒の励みになります。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村