皆さんこんばんわ。

 

今日は事務所で仕事していましたが、会社も、業務改善の具体的な施策として

今流行りの副題を付けて、「エクセルリスキリング教育セミナー」として

基本関数についての外部会社によるWEB教育を開いてくれていたので

事前に申し込みをしていたものに今日、参加しました。

 

SUMとかの超基本からのスタートだったのですが、私自身の受講動機でもあった

いまさら聞けない、意外とそんな事を知らないの?ということが知りたかった、

というのがよくわかる一時間でした。

ああ、そんな技が初心者向け講座にあるの?ということも片手ぐらい有って

自分が我流の塊りだったことがよくわかりました。

一応、エクセルで飯を食っている人種ではあるのですが、その最底辺ですね。

 

私の上司は、関数、マクロを駆使する、典型的なプロですが、エクセルは基本は

本で読んだり、WEBで調べたりなど、要は自己学習だと言います。

そういえば、エクセルを必要としだした頃、「できる」シリーズとかで、私も

自己学習しましたね。その頃、人の作った表にちりばめられている関数を

うらやましく思いながら、意味がわからん、との思いで自己学習したのを

覚えています。一番使いたかったのは、vlookupでした。

ヨドバシドットコムのページをコピペして、それを自分の会社の値札のフォームに

式で表したい、という動機でした。やっていたことはパクリですね。

でも劇的に仕事が楽になったのを覚えていて、エクセルって便利だと思いました。

できるエクセル2002関数編という本がまだ家に有ります。

これを会社の自分の机において、わからない事、使いたい関数があれば、

辞書のように引いて使っていた時期もありました。

2002年ごろと言えば、まだアル中が酷くなっていなかった頃です。

自分で業務改善をしよう、という気がマックスあったころだと思います。

いつからか、我流になっていったのですが、それはまさにアル中の進行というか

耐性がついていく過程だったと思います。力業は燃費が悪すぎて、自分の中で

エクセル仕事=つらく単純な仕事、というイメージがついていったと思います。

私にとっては、飲んだくれ養成マシンになってしまったと思います。

 

でも今日、久々にいいリスタートになったと思います、カイゼンに向けて。

リスキリングは意欲も大切な要素。その単語は、最近のテレビでの会見で

総理がよく使う単語だとは思っていましたが、自分には関係ないも

思っていたのですが、おおきな誤解だったと思います。

飲まないためにも、ステップバイステップで改善し、前向きに生きていければ

いいですね。

 

今日は水曜恒例、16時からのオンラインAAに、帰りながらヘッドホンで

参加しました。スパッと定時で上がてたことに感謝。