皆さんこんばんわ。

 

今日は月曜日恒例の在宅勤務の日です。この週末からずっと仕事をして

いましたが、先週からあった今日明日でアウトプットしないといけない

案件と、今日にしかできない案件も含めて、ようやく「手放す」ことが

できました。がしかし終わったのは19時になりました。

先週からの案件は昨日までにあらかた片付けていたので、そんなにかかる

筈では無かったのですが、ほかの部署からもらった資料は組織の並びが

違ったりして、サクサクとコンバージョンできないのです。

 

台所で使っているコンパクトテレビが、地デジ切替前に買ったものですが

HDMI端子がついている事を利用し、会社のパソコンのHDMI端子から

アウトプットして2画面作戦を取り、サブモニタに資料を映して本パソコンの

資料に打ち込んで効率アップを図ったのですが、それはそれで効率アップに

なったものの、それが問題の本質ではなかったので、そんなに時間短縮には

繋がらなかったのです。でもPCより大きな画面で見るのはいいですね。

そして専用のモニターを買わなくても出来たのは初期投資無、有難いです。

 

でも7時過ぎから19時近くまで、途中にやや長い休憩を取りましたが

ずっとパソコンに向かっていたので、脳の疲れはそれなりに出ています。

頭が重たくなりました。そんな状況なので、今日は交感神経優位になって

しまうでしょうね。せめて18時に終わっていれば、昨日同様に、夕食まで

に散歩に行く、ストレッチ・筋トレするとかができて、脳だけが疲れている

状態から少しマシになったと思います。

 

それはそれで自分にできる事として、効率改善を図って時間短縮をすることは

続けないといけないのでしょう。しかしそれと並行して、ある程度はそんな

状況を受け入れる必要はあります。

月曜日は、20時からオンラインAAなのですが、外に行くのもどうかという

時間なので、終わってから乗馬型運動マシンに乗って体温をあげようと思います。

 

そんな微妙な調整で、どんな効果が得られるでしょうか。

昨日も、18時まで仕事+終わって買物+筋トレ+ラグビー観戦という、

それなりにバランスはとれた内容だったと思います。

そこに仕事が半分ぐらいで、買物にプラスしてウォーキングまでできていたら

さらによかったのですが。

結局、深い睡眠は判定2でした。

体を疲れさせても、脳が疲れすぎたら、交感神経優位は一緒なのかもしれませんね。

やっぱり、業務改善が必要だ(笑)仕事時間のコンパクトな月曜の実現。

疲労と怒りから再飲酒ためにも。