2泊3日の韓国旅行。



食べ物も楽しみにして行ったのですが、満足するほど食べられませんでした。



元々2人とも少食なうえ、旅のスケジュールがバタバタで、朝食も昼食もまともに食べられない感じでした。



初日は夜に食べたカルグクスと餃子、かき氷。



翌日は朝ホテルを出てから、目的地までの間に店を探そうという感じだったのですが。


なかなか食べられそうなお店が見つからない。

私達が食べられるやつがね…




たいていお店の前にメニューや写真が貼ってあるのですが。

チゲなどのスープの定食は、1人1人前も食べられそうにないのと、内臓が入っていたりして朝からはちょっと重そうな感じ。



お粥が食べたかったけど、お粥の店は行き道になく。




結局、目的地についてしまい。


仕方がないのでカフェに入りました。

ソウルは、どこもかしこもカフェだらけ


日本のパンより1個がでかい!コーヒーのカップも写真じゃ分かりにくいけど、実際に見ると大きいです。



なんでもけっこうボリュームがあるので、お腹いっぱいになっちゃいます。




安国駅付近をうろついているときにあった屋台風のお店。





こちらでトッポギを買いました。



おばちゃんは、私が注文する前からトッポギを入れ始めていました。

私達が「トッポギ買おうか」とか言ってるのを聞いて分かってたのかな?



しかもちゃんと注文しようとしていた小カップに入れてた



辛さも程よく美味しかった。


この日の朝昼食べたのはこれだけ。




何だかもったいないけど、弘大にも洋服を買いに行ったし、エステの予約もしていたので大忙しだったのです。



ちなみに、エステも娘の希望のアクアピーリングが主なメニューで。

それに小顔マッサージが入っていたのですが、めちゃくちゃ痛いのなんの!


「痛いー!」って叫びたいのを我慢して耐えました悲しい

小顔効果があったかどうかは分からないけど、肌の手触りが良くなりました。




その日の夜は待望の焼肉飛び出すハート


骨付きカルビとサムギョプサルを注文。


骨付きカルビは最高にうまい!



日本みたいにタレが無いから、何につけるか迷って塩をつけようとしたら、焼いてくれてるお兄さんに「No!」と言われて。


網の手前にあるサラダみたいなやつに漬けろと。



こんなシャバシャバなドレッシングみたいなのに??





迷っていたら、肉の上に野菜を置いてくれました。


この野菜と一緒に食べろということなのね指差し


サラダかと思って先に全部食べなくて良かった(笑)少し食べてた




翌日の朝は南大門市場に行き、ホットクを買いました。




上はクルホットク(蜂蜜)下は野菜ホットク



この写真はまだ食べ始めだから具があんまり出てないけど、後から大量に野菜が出てきてしかもアッツアツです。



南大門で行列ができる人気店らしいけど、この日は土砂降りで並んでなかった。


私達も、足元がビチャビチャになって早々に退散しました。



雨でも台風でも店(屋台も)を休まない韓国の人はすごくパワフルで、観光客には嬉しかったです。






また書こうと思うけど、帰りの飛行機に乗り遅れるんじゃないかと焦り。



最後、ギリギリ空港でお昼を買いました。






チキンと、キンパ。

機内で臭いを漂わせながら食べました。



チキンは独特な味付けで。

肉もレバーっぽい味がする気がしました。




食べたものはこれだけです。

もっと色々食べたかったな。








買ったものや、欲しいものなど楽天ROOMで紹介しています。良かったら覗いてみてね↓ 

 





 ↓気が向いたらクリックしてください♪


掃除・片付けランキングへ

コメントも待ってます〜♪