団体信用生命保険の保険金請求日記

団体信用生命保険の保険金請求日記

住宅ローンの団体信用生命保険(脳卒中診断給付金)請求の経過を纏めています。
保険金請求の経過に関する詳しい情報って少ないので、気になる方の参考になればと思います。

生命保険とか後遺症に詳しい方、アドバイス頂けたら凄く嬉しいです。

本日、裁定申込書を裁定審議会に郵送しました。

 

はじめは普通のA4サイズの封筒で送ろうとしたのだけど、配達記録とかも無しで390円とのこと。

レターパックライトだと370円で配達記録も付くらしい。

 

どう考えてもレターパックライトの方が良いので、レターパックライトにしました。

何かオレ時代の進化に乗り遅れてんな、と感じた出来事でした。

 

裁定審議会の方はしばらく待ちになるんだろうなぁ、良い判断してくれると良いけど…

 

裁定申込書があらかた完成してので、本日銀行さんに契約者印を貰いに行ってきました。

※団信は被保険者は私なのだが、契約者と受取人が銀行なので面倒

 

ただハンコ貰うだけかと思ったら、銀行さんも慣れてないらしく、少し苦戦。

※余計な事して責任問われないようにの配慮、やっぱりお堅い仕事なんだなと思いました

 

まあ1時間位でハンコ貰って帰り中、通院中の耳鼻科さんにも多少話を聞いてみる。

 

私の場合、右側の声帯が全く動いてない症状があって、いつも不思議に思ってたらしい。

脳幹梗塞やった事あるよと話したら、普通に納得して頂けました。

 

なんでも右側だけ声帯が動かなくなるって事は稀らしく、脳梗塞が原因の可能性が非常に高いとの話。

脳梗塞の後遺症を立証できる位の症状らしいです。

※左側は神経が内臓辺りまで迂回してるらしく肺がんとかが原因の可能性もあるみたいだけど、

 右側はシンプルな構造だから直接的に脳とか神経的なものが原因らしい

 

また一つ証拠になりそうなのが増えたので、裁定申込書に追記しなきゃだな。。

明日頑張って書いて、来週には裁定審議会に郵送で提出しようっと。。

 

2週間かけて裁定申立書を記載、

色々考えながら書くとやっぱり時間がかかりました。

 

あとは、契約者の銀行さんにハンコ貰いに行って、

書類を裁定審議会に送るだけかな。

 

大分大詰めを迎えてきた感が出てきました。

もう少し頑張ろうっと。。

 

 

生命保険協会から裁定審議会への申込書類が届きました。

 

1か月以内に下記書類を揃えて提出する必要があるとの事。

  • 裁定申立書(証拠書類一覧表含む)
  • 証拠書類
  • 保険証券
  • 本人確認証明書
裁定申込書はネットからダウンロード出来て、
Wordで編集、印刷したもので大丈夫との事、これは助かる。
 
結構大変そうなので、次の週末頑張って作ろうかなと思います。

本日、生命保険の裁定審議会に申し込みました。

 

受け付けは生命保険相談所の担当の方に電話するだけで済んだのだけれど、

保険会社さんの方で稟議通したりの準備があるそうで、またしばらく時間がかかるらしいです。

 

後は団信保険の契約者は銀行さんなので、一度銀行さんにもお話しにいく必要があり、多少面倒な事はありそう。

 

なので、またしばらく待ちになります。