
こんな真夏に夏風邪をひいてしまいかなりしんどいです。
皆様も熱中症だけでなく、夏風邪にご用心を。
さて、来週はずっと温めてきた特別イベントが開催されます


今までの感謝をこめて
【


という夏の特別イベント

これまで、交流を含めたお菓子教室を開催して参りましたが、

講師としては、教えるのはできないけど食事会的な感じなら…。
との事でやっと開催にこぎつけることができました!。

いつも講師の料理を楽しみにしている我々は、このリハーサル当日いつも以上にワクワク。
あいにくこの日も、わし事情があり体調が優れず、
かなり遅れて現場に到着しましたが…(みんなすいませんね)。

いい感じにゆるさも残しつつ、ちゃきちゃき雅也先生に変身です。

バジルはやっぱり、たつや特製自家栽培

よりフレッシュなほうがいいだろうと、使う直前暗闇の中収穫。


一つ一つ細かい作業を着々と進めていきます。
ここは面倒と手抜きせずしっかりやるべきなんだな、等わしも毎回勉強になります。

そろそろ広めのキッチンも手狭になってきましたね~


いい香りに包まれまくり、盛り付けへ。

いや~体調悪いけど、お腹空いた~


しかし完成してすぐ食べられるわけではないのです…



これも大事な仕事なので、ぐっと我慢し「早く素敵に撮影できますように」と祈ってます。

横では、お疲れの雅也先生


全て美味しかったし、調理師の免許も持っててこんなに完成度高いのに
なぜ教えないんだろう…と思ったりするけど。
なにせ気まぐれなものでね…。
中でもわしのお気に入りは「

シーフードのエキスたっぷりでどんなお酒にもあうので、
わしにはドストライク!

今までとは違う茶房で。美味しく楽しい時間をすごしましょう

もうすぐ締め切り間近です。詳しくはHPをご覧くださいませ。
cafe男子茶房 http://danshi-sabo.com
