今回も暑かったーー | ゲイの出会いイベントお菓子教室 cafe男子茶房

ゲイの出会いイベントお菓子教室 cafe男子茶房

やっとこさイベント再開です。
お問い合わせにもできる限り対応していきます!
cafe男子茶房は「カミングアウトしていないゲイの方でも、気軽に参加できるお菓子教室イベント」をコンセプトにしてます!。
御質問等ございましたら
danshisabo@gmail.comまで!

みなさんこんにちは

スタッフのイッチです


。。って、これまでにcafe男子茶房に
ご参加いただいてた方は
「オマエ誰やねん!」
って感じかもしれませんね汗

今回よりスタッフとしてお手伝いさせていただいています

これからちょこちょここちらにも登場するかと思いますが
どうぞヨロシクですパー



さてさて、第6回の男子茶房もおかげさまで無事に終了~~

ご参加くださった14名のみなさま、
お楽しみいただけましたでしょうかはてなマーク


9月に入ったもののまだまだ続くこの猛暑と
みなさんの熱気で(?)
エアコンフル稼働の会場内もアツいくらいでしたが、
少しでも楽しい時間を過ごしていただけていたら
嬉しい限りです!




そんな今回のメニューは。。

☆もち米のムース

☆メイプルシロップのソース

☆お酒のゼリー

☆フルーツのコンポート

という、豪華4本立てラブラブでしたー



これまでのメニューのなかでも珍しい
ちょっぴり和風なもち米スウィーツに
みなさんもずいぶん興味津々なご様子。。

お酒のゼリーも、じつは日本酒を使ったりして
いつもとは一味もふた味も違う
(イヤ毎回毎回バラエティー豊富な)
男子茶房をお楽しみいただけたんじゃないでしょうか



今回は出来上がった4品を、ワンプレートに
盛り付けるスタイルナイフとフォーク

みなさんそれぞれ、甲斐センセイのアドバイスを
参考にしながら
調理だけでなく盛り付けも
楽しんでいらっしゃったようです



この男子茶房、いつも大体3~4人で
チームになっていただいて
手順を進めていくんですけど、
同じレシピをもとに作っているハズなのに
そのチームによって出来上がりにも個性というか
違いが出ておもしろいんですよねー

ムースの固まり具合なんかも
やわらかめだったり固めだったりで、
見た目もちょっと変わって見えるんです


でも、それがまたおもしろいトコログッド!


そして、席替えをしたあとに
違うチームの作品を食べるのが
これまた楽しいんですよ~


ん?なんかちょっと違うかも

ていうか、やっぱ甲斐センセイのって
おいしいね~~

ってにひひ


そしてなにより、
初めましてのいろんな人たちと
お菓子を作りながら、食べながら
コミュニケーションできる音譜
今回も、そんな楽しい男子茶房でした



ちなみに、審査委員長甲斐マサヤによる
第6回の最優秀賞はっ。。
(ドコドコドコドコ~。。←ドラムロール)

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

しん●●さんベル


えーつづいてーー
優秀賞はっ。。

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房

●ョウさんベル


おふたりとも、とっても素敵な仕上がりでした!

といいつつみなさんホントにお上手だったと
甲斐氏も言ってましたよ
(きっとおいしさはどれも甲乙つけがたいハズ合格



そんなこんなでいつの間にやら第6回をむかえた
cafe男子茶房のご報告でした


イベントの最後に、このブログに写真を掲載してもOK!という
一部のみなさんと記念撮影をパチリカメラ

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房



ご参加いただいたみなさま、どうもおつかれさまでした!


そしてまたぜひぜひ!
ご参加くださいねーパー

また新しくおいしいレシピをご用意して
スタッフ一同お待ちしております!





cafe男子茶房 http://danshi-sabo.com

$ゲイの出会いイベントお菓子教室                                  cafe男子茶房