第2回cafe男子茶房イベントに参加していただいた方、ありがとうございました!
今回は参加者の方とお話する時間があって本当によかったです。
時間の制限が無かったらもっと話したかった
楽しかったな~

そんな時、いつもならコンビニで買ってきちゃったりするのですが
「せっかくcafe男子茶房やってるんだから作ってみよっかなー!?」
と思っちゃったんですね

真夜中に!
冷蔵庫を見るとちょうどスーパーで買ってきたパックのフルーツを発見

「フルーツグラタンが作れるじゃん」
ということで早速準備

計量カップが見当らなかったのでプロテイン用で代用
甲斐アニキが作ってくれたレシピも用意

「よし準備完了!!」
考えてみれば、今まで横で見てたり、ちょこっと手伝ったりしてただけ
自分でイチから作るのは初めて
なんかテンション上がってきた

真夜中に!
卵黄と白ワインと砂糖をボールに入れて湯煎にかける

いかんいかん!写真を撮ってる間に固まってきた!
急いでチャカチャカ泡立てる

「あれ~?こんなんだったっけかな~?」
なんかドロッとしすぎなような…
後から甲斐アニキに聞いたところ
火に掛けすぎたことと、混ぜ方が均等じゃなかったことが原因らしい
結構最初はみんなこんな感じになるみたい
カンタンにできると思ってたけど、なかなか思うようにいかないもんだ

そして粉糖を茶こしに入れて、サラサラ振りかける
「たしかちょっと多めに振っておいた方が、あとで焦がす時きれいにできるって言ってたな」
「ん~なんかお菓子作ってる感じになってきたぞ」
とか、いろいろ考える…
「おもしろい!」
そしていよいよバーナーに火をつける
「ボーーー

実はこれ前からやってみたかった
またテンション上がってきた

真夜中に!
「やべっ!焦がしすぎた」
見てるとカンタンそうだったのにな~
そんなこんなで完成


所要時間は10分くらい
あの二人寝てるかなーと思いつつも、人生初のお菓子を目の前に、嬉しくなって甲斐アニキとマルに写メール送信
マルはお菓子を作ったこと自体に驚きの様子
甲斐アニキからの返信は
「フルーツグラタン?」
「えーーー? どう見てもフルーツグラタンでしょ」
ちょっとショック

どうやらフルーツを盛り過ぎたみたい
「とにかく食べてみよー」
この前のイベントの残りのスパークリングワインで乾杯!
一人cafe男子茶房
「うまいじゃん!!」
見た目はイマイチだけど、味はおいしい
すぐに完食

「楽しかった!!」
これはハマりそうですよ
「今度友達が来たら作ってみよー

cafe男子茶房 http://danshi-sabo.com
