**このお話しは育休中の出来事ではありません。その事をお含み置きください。**

 

***たくさん旅行に行っている様に見えますが、数年分を集約していますのでご承知おきください。***

 

 

前回は育休中の私を妻が東京旅行に連れて行ってくれました。

 

詳しくは「64 東京旅行体験記(飛行機編)」から「66 東京旅行体験記(ホテル編)」をご覧ください。

 

 

実は、人生で初めて1ヶ月で2回も東京の超有名なテーマパークに行く事になりました。

 

私は人生でまだ数回しか行ってないですが。。

 

メッチャお金を使っているのは自覚しているのですが、その事情は置いといて。。。

 

 

 

泊まるなら?H派?S派?

 

どちらも会員やオーナー登録して目一杯お得さを狙いました。

 

宿泊して実感したこと。

 

あくまでも1個人の感想です!!!

 

 

Hは全体的にオシャレでカジュアルな印象を受けました。

 

そして部屋の立地!テーマパークの花火が窓を開けると観れました!!

 

部屋の内装も子ども受けする部屋があり、家族みんなが感動していました。

 

ご飯も美味しかったです!

 

Wifiには若干戸惑いがありましたが、とても素晴らしいホテルだと感じました。

 

 

Sは伝統的なホテルという印象を持ちました。

 

チェックインに20分くらいかかりましたが、その間は子ども達は広いロビーで遊んだり、撮影スポットで写真を撮ります。

 

チェックイン後に部屋へ入ると、トイレとお風呂がセパレートなのに私は喜びました。

 

そして、風呂桶やイスと子ども用踏み台が無料で貸し出しなので借りました。

 

ブッフェはメチャクチャ美味しかった。

 

子ども達も「また行きたい!」と言っていたので、翌日の昼食に行きました。

 

 

どちらも素晴らしいホテルでした。あえて比較するなら、子ども達はHに軍配を、私はSに軍配があがります。