先程から、お散歩や外出のことに触れていますが、今回は本格的な外出になります。
と言っても、肩ひじ張らず、まずは外出の準備から。
替えのオムツ,おしりふき,ビニール袋(替えたオムツを入れる。),ミルク,おもちゃは用意して持っていきましょう。
お店に予約を入れる時は、赤ちゃんの人数も入れてベビーカーで行く(店内で使う)旨を伝えましょう。
「赤ちゃんは食べないから人数に入らない!」と思って夫婦2人の予約をすると、カップル席を紹介されることもありますよ。
そう!ベビーカーが置けない!!
ベビーカーを押している時は景色が変わって静かな赤ちゃんでも、店に入ると退屈がって泣く時もあります。
その時は私はミルクを飲ませたり、おもちゃを渡して機嫌を取っています。
「赤ちゃんNG!」の高級店より、近くのファミリーレストランや料理屋さんに行って、家事の軽減と気分転換をしてみませんか。