ちょっと前半暗いんですけどね

ご登録して読んで頂けると嬉しいです💞

 

 

 

 

* あなたの HANAMICHI 応援家 *

 

来月も、3カ月後・1年後・10年後も

振り返る度の満足を…。

 

元訪問看護師 中兼真喜です。

 

 

プロフィールはこちら→+

 

 

 

 

 

HANAMICHI では今

これを仕事にしよう!のきっかけとなった

「実家の片付け」を

サービスとしてご提供する準備を進めています。

 

 

 

 

 
「実家の片付け」では
 
「振り返る度の満足」を追求します。
 
 
 
 
 
 
 
 
来月?10年後???
 
そんなことより問題は「今」なんですけどーーー!!!
 
という叫びにも日々お応えしています☆
 
 
 
 
 
 
答えは「外」には無い
 
しあわせの青い鳥はすぐ
「今、ここ」…。
 
 
 
 
 
 
方程式は知っているけど
実感の無いあなたへ。
 
 
 
 
いえ
度々私も分からなくなるんです。
 
そういう時にやっていること
あなたにもお勧めしたくなりました。
 
 
 
 
 
 
是非やって見て頂きたい。
 
 
 
 
「快」の感覚を尊重する。

 

 

 

 

 

どんだけ強調しても足りない位大事なんです。

 

 

 

 

 

視線も意識も

どうしても「不快」に引っ張られる。

 

 

 

…ですよね??

 

 

 

 

なんか疲れた

理解してもらえない

共感してもらえない

 

つまるところ…孤独だー

 

自由を思う存分満喫したい…のだけど…

なんか縛られてる

 

そんな感覚があると

 

 

 

その理由を探したり

そうなる訳を分析したり

誰かのせいにしたりするのに頭が忙しくなる…

 

 

 

要は

 

疲れや孤独感、縛られている感覚から

意識を剥がすのって難しいんです。

 

 

 

 

 

「意識」して

小さな「行動」をしてみましょう

 

視線の先が向いている先が「不快」なら

そちらから視線を外す「行動」を。

 

「快」を探しに行くのです。

 

 

 

「どうしたら私は心地良いと感じる?」

「今、私はどうしたいかな??」

 

 

 

外に、広いところに視線を上げてみましょう

上を見て、空の高みにいる

 

image

 

助けを送って下さる存在に

遠慮なくもろ手を上げて助けを請おう。

 

 

 

 

ホントに助けてもらえるのかな

助けてくれる存在なんているのかしら

私は助けに値する人間と言える??

 

疑いの気持ちがどんだけ湧いて来ようとも

信じ切れず震えている自分にも

 

OK

 

そだよね震えるよね

大丈夫。

 

 

OK出して行きましょう!

 

 

何を信じたら楽になるだろう

ハッピーになるだろう

 

 

よく分からなくなったなら

 

頭の中がノイズでいっぱい

…感覚が上手く使えなくなったなら

 

 

 

「小さな行動」

 

・きれいなグラスが輝くのを味わいながら水を飲む。

・ガラスが輝き取り戻すようにクロスできれいに拭いてみる。

 

・部屋の隅がくっきりクリアになるように

 モノを片付けたり掃除機を掛けたり

 

・積んであったチラシDMの束を整理する

 

・お財布の中に溜ったレシートを整理する

 

・窓ガラス全体は大きいから窓の桟を1個だけきれいにする

 

 

 

体と手を動かす

うちに

頭も反応

 

「あ。なんだか良くなった」

「い。意外と簡単」

「うん良い感じ」

「え。もうちょっとやっちゃう?」

「おぉ、自分やるじゃん♪」

 

 

 

 

そんな風になったら嬉しいな。

 

あなたも何かひとつ

やってみてね。

 

 

 

やってみてどうだったか教えてくれたら

まきりんの「顔晴れビーム」を送っちゃいます(笑)

 

 

 

おぉ

そんな簡単じゃ無いんだよ!

 

快と言えば暴飲暴食

ついついネットで夜中にポチっちゃう…

 

快を求めに行ったら破滅しちゃわないか!?

 

そうですね

そんな場合もありますね。

 

 

 

 

一言で対処法お伝えできるほど単純ではない

 

それも承知していますが!

 

 

 

 

 

 

ご自分の感覚を

 

淀ます濁らすノイズ

どうぞ減らして見て下さい。

 

 

 

 

 

どちらかというと

 

そう

 

足し算の解決法には限界があることに気付き

(入る場所が限られてますから)

 

まず

 

引き算をしてみて頂きたい。

 

 

 

 

 

めっちゃ地味な解決法ですがね。

 

ところがどっこい

パワフルな結果が待ってますぜ♪

 

 

 

 

 

 

 

そうは言っても

 

一人でしんどい時には

遠慮なさらずどうぞご連絡下さい💞

 

 

 

ご自宅サポート

訪問サポート6カ月間なら

パワフルな変化が期待できます。

------------

「ご自宅サポート」・「なんでもお喋り40分」

いきなり自宅は…という方に

何でもお喋り40分が喜ばれています。

------------
(私の就活どうなった?苦戦中ゆえまだまだ大丈夫笑)

 

6月はMUFGパークまちライブラリー1周年!

 

 

エンディングの会のフォローアップの会は

6/14金曜日と、6/16日曜日です。

 

 

一周年記念イベントで楽しいミニイベントやります♪

6/23ですよ!

アイデア降って来てやること増えました♪

 

 

参加費は考え中…

 

-----------

* 住まいと心のレスキュー *

空間にこだわる元看護師
西東京市中心に活動中。
HANAMICHI なんでも相談 お問い合わせ

中兼真喜 08037090925
------------

すぐ繋がらなくても必ず折り返します。