「私には夢がある 堂々とそう言えるように なるまで」
 
「何してる人なのか最初分かりづらいけど
なかなか面白くてぼくは好きだよ」
…と添えてお伝え下さい💞
定型文変形バージョン( *´艸`) はてどうしてこんなに図々しくなれたのか笑
 
 

 

 

 

久しぶりにこちらのお話を。

たなしグース

活動開始した頃に話題にしたきりでしたが

1年間続いていたのですよ~

 

 

まだ1年しか経ってないの!?という思いと

おぉ!もう1年経ったのか~~という思いと。

 

 

 

 

 

 

昨日も田無公民館に9名

老若男女??

40代~80歳手前までの多彩なメンバーが。

 

いつになく深いシェアが出来て

初参加さんもベテランさんも

 

 

 

 

「お互いの話を聞く」

 

 

 

 

それだけなのに

味わい深い時間。

 

 

 

一重に皆さんがお互いの

時間と存在を尊重し合って下さる

からこその空気感。

 

 

 

 

「今だからこそ話せるようになった」

というお話

 

他の方のお話に触発されて

「私も実は…」というお話。

 

 

 

 

いわゆる「自己開示」が

自然と起きるのが素晴らしい💞

 

 

 

 

お互いの話を「聞き切る」ことを意識され

批判非難も無いですし

詮索するような質問も

無い。

 

手を上げて

「ちょっと質問して見たくなったのだけど」

「質問しても良いですか?」

 

そんな一言が挟まるだけで

同じ質問でも受ける印象が全然違う。

 

 

 

 

 

もちろん他で

この会で知り得たメンバーの個人情報を

漏らさないというお約束もある。

 

 

 

 

 

それぞれ

個別の事情

人生の物語を生きてきての

 

月に一度第3日曜日に2時間半

時間を共にするだけ

 

 

 

 

そこが

安心安全の場だと

皆さんが感じて下さって

 

一人が自分の物語を話し始める…

 

それを聞いてまた

「私も実は…」

 

 

 

 

こういった展開が起こりやすい

場の空気感がありがたい。

 

 

 

 

 

自分の内面を打ち明けて

とたんにアドバイスが飛んでくるとどうでしょう

 

コンサルとか診断を受ける場ならいざ知らず

 

やっと初めてここで打ち明けることが出来た…

 

そんな繊細な気持ちでお話下さったことに

いきなり「アドバイス」…ってほんと

 

野暮

 

ってなもんですよね…。

 

 

 

 

 

いきなりステーキ

ってお店は流行っているかも知れませんが

 

いきなりアドバイス

これは嫌われる確率高いかも…

 

 

 

 

心の重荷を下ろし

心の鎧を脱ごうとしている時に

 

アドバイスっちゅうのは

センス無い。

 

 

 

 

言うなれば

 

銭湯で

安心して はだかになるべき脱衣場に

 

監視カメラが設置

+

乗ったら全員に数値丸見えになる体重計

 

があるようなもん!

 

…かどうかは知りませんが(・・;)

 

 

 

 

それくらい

”センスの無い銭湯レベル”だってこと🙌

 

 

 

 

 

そんな訳で

昨日はそんな安心して

(心が)はだかんぼになれるような時間

 

お互い

ここまで

 

ほんとイロイロあったのによく生きて来ましたよね!

 

 

 

 

 

そうねぎらい合うような

素敵な時間でした。

 

 

 

 

それぞれの今抱えている問題の

 

”解決”

 

にはならなかったかも知れない

 

 

 

 

でも

抱えている問題に

 

”向き合うエネルギー”

 

これはチャージすることが出来たような

気がします。

 

 

 

ご参加下さった方

本当にありがとうございます。

 

 

 

次回も

6/16日曜日 13:30~16:00

田無公民館

 

どなたでも

お待ちしております💞

 

 

 

 

 

あらま今回も

片付けの話はこれっぽっちもしませんでした!

 

花道のご提供しているのは

「心と住まいのお片付け💪」

 

 

 

チャンスは5月中ですよ~

 

ご自宅サポート

カレンダー5月は確実に開いている所は伺えます。

6月から時間短縮の可能性ございますm(__)m

------------

ご自宅サポート

 … ↑初回・継続・回数券・無料相談30分
   こちらの各メニュークリックでカレンダーへ。

------------

 

5月、エンディングの会のエンディングを。

24日金曜日、参加者まだ受け付けております!

 

 

まちライブラリー@MUFG PARKイベント参加申し込み

最終回ですが、初参加も大歓迎💞

 

その後のフォローアップの会でフォロー致します♡

フォローアップの会

「世界で一冊の物語「〇〇」を完成させよう!」の申し込み↓

 

-----------

* 住まいと心のレスキュー *

空間にこだわる元看護師
西東京市中心に活動中。
HANAMICHI なんでも相談 お問い合わせ

中兼真喜 08037090925
------------

すぐ繋がらなくても必ず折り返します。

 

 

 

そうそう!

 

いつでも片付けのお悩みお寄せ下さい。

すぐにお返事出来ないかも知れませんが

ブログ・メールレターの中で

回答させて頂きます♪

 

40分無料相談も受け付けてますよ~

(就活中だけかもですが)→ ひっそり(笑)

※就活どうなってる?→通院同行の初仕事は面白かった!

4社目面接結果来た。NG( ノД`)シクシク…5/25また面接試験🙌

HANAMICHIの仕事だけで多忙かつ充分生活でけると良いのにぃ~