実家に来ています。
西東京市 真喜です。








千葉の実母
亡き後7年。







年2回〜3回の帰省
コロナになり少し間遠くなったり








でも帰る都度
断捨離進めて来ました。








実家は二世帯住宅
最大で9人が暮らしてて

現在は父のみ。
生涯現役予定。

現在の事務所に通う生活の
先を見通しています。








事務所機能を自宅に持って来る予定とか。
ふ〜ん。









80にあと一歩
しかも多忙。

いつ

移転作業に時間回せるのでしょう









長女奇跡的に断捨離に深入り?してて
良かったねえ








食器棚もこの通り。









まあこれは私の物でしたので
私が始末付けるべきところ
使って生かしていてくれてありがとう。








恐ろしい液体…の前に。
心の準備を
ミレニアムワインも出て来ました。
21年ものよー








これが
心の準備が必要な、液体😅
他に、酸化しまくった油もありました。








皆さんお願いです。
食べ物と、処分の困難な液体は
是非、最後の行く末まで
しっかり予想して下さいませ。








処理がなかなかに
手間と手数が笑い泣き笑い泣き











全国の里帰りダンシャリアンさん
目を瞑ってただひたすら
交流測るもよし

時間定めて断捨離させてと
断捨離進めるもよし








自分のご機嫌最優先で

家族の平和も優先で
時には果敢なアタックも
冷静に引く引き際も

全てのプロセス
楽しんで参りましょう〜٩(♡ε♡ )۶