ほんとに注意欠陥気味の自分
恐ろしいです
仕事でも
疲れているとなお、
「やりっぱなし」を指摘され
「前にも言ったよね」
言われると悲しいのです。
またやっちゃった
だから悲しい顔になるんだと思います。
言って下さった方は好意でも
「覚えてほしい」という期待からでも
私は自動的に自分責めに変換しちゃうのね
だから
「感謝」を返すどころか
もしかしたら
「む」っとして見えるのかも知れない。
だからコミュニケーションがスムーズに流れないのねきっと。
まあいいや
どうにかしていくしかない
思考の癖だから
癖なおるまでは多少の時間がかかっても
気づいた時に修正していこう
間違えることは、ミスも
あってもだいじょうぶ。
次に活かせれば。
前、向いていきましょう
そしてもうひとつ
ごめんなさいでした。
今日、クリスマスお誕生日のめぐみさん
おめでとうございます!
じつは
間違えて別のめぐみさんにおめでとう言っちゃったのですよ('◇')ゞ
なんと恵比寿のメギーさん。
失礼いたしました。
さー
もう一つの恥は
原稿書き、進めているのですが
さっき、「全員に公開」で保存していたらしい(-_-;)
(ただいま16200字。あと64000字くらい。)
申し訳ありませんが!
私、こんなんですので!
もし「あ、これ、間違ってるな」と見えたら
すかさず、ご指摘いただきたいのでございます。
あああ
ここで自由に発言できるのは
ダイレクトに顔と顔では無いコミュニケーションだからなのかしら
自由、って素敵。
ああ、あと二日。週末までひと踏ん張り
頑張ります。