書類の断捨離 | やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー☆ちばたくみ☆沖縄

やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー☆ちばたくみ☆沖縄

はじめまして。
沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナー☆ちばたくみです。全国で2人目の男性の断捨離トレーナーです。
断捨離の素晴らしさをジェンダーフリーに広めたいと活動を始めました。
よろしくお願いします!

 

男性、女性関係なくできるのが断捨離!

ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に!

 

訪問してくださいましてありがとうございます。


 

沖縄県在住の

やましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー

『ちばたくみ』です

 

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。

ぽっちと押して応援していただけると

励みになります。

下矢印下矢印下矢印下矢印hatu 

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 

 

 

宝石緑ジュエルパープル宝石赤宝石ブルー宝石緑ジュエルパープル宝石赤宝石ブルージュエルパープルジュエルパープル宝石赤宝石ブルー宝石緑ジュエルパープル宝石赤宝石ブルー宝石緑ジュエルパープル宝石赤宝石ブルー宝石緑ジュエルパープル

 

 

講座の受講生仲間で

モノと向き合う1週間

に挑戦しています

 

 

 

今日は書類に向きあいました
 

見ないふりをしていて
溜まってしまった書類やメモたち
 

 

 

書類を分類してみると
 

もう必要ない取説・・・困った時に見直すかもしれない
断捨離のメモ書き・・・いつか見直して勉強するかも
家電などの保証書・・・保証期間が切れていた
捨てても影響がない領収書・・・金額が大きくなると捨てられない
給料明細・・・昔ほど溜めてはいません(半年分くらい)
 

 

 

 

こうして見ると


未来不安
機会損失の不安
過去頑張った自分の証拠の印


などが溜まっていたんだと気づきました

 

 


処分する書類の山(小さい丘かな)を見ていると
全部抱えて思いっきり上に放り投げて
降ってくる書類の雨を楽しんで見たくなりました

 

 

お金が降ってくればいいのにな~

 

 


もちろん
片づけるのが面倒なので
しませんでしたが

 


定期的な書類の断捨離は必要ですね
見直すサイクルを短くしてみたいと思いました

 

 

 

 

 

  お知らせ①

 

 

ウチ、だんだんへの参加申し込みはこちから下矢印

同期の竹田ゆかこトレーナーが共催しています

 

 

  お知らせ②
 

 

私の断捨離ストーリーがアップされています

ぜひ、ご覧ください

激レア 男性・断捨離トレーナーのお話です

 

 

 

  お知らせ③


全国各地で

断捨離トレーナーが活動しています

 

断捨離についての悩み

断捨離のサポートなど

聞きたいことがありましたら

お近くの断捨離トレーナー

にお問い合わせくださいウインク

 

私も紹介されていますよニコニコ

 

 

 

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。

ぽっちと押して応援していただけると

励みになります。

下矢印下矢印下矢印下矢印

 

 にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村 

 

 

※断捨離®︎はやましたひでこ個人の登録商標です