新しいお釜がやってきた | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

2日前、我が家に

ちょっと困った事態が発生。

 

電気釜がおかしくなっちゃった…。

 

「炊き上がりまで後23分」の表示が、

延々30分変わらない。

 

その間、お釜からは、

ずっとぶぶぶぶ…という音。

 

炊き続けている?

 

「叩いてみたら?」と夫。

 

昭和のテレビじゃないんだから…と、

思いつつも、横っ面をはたいてみると、

なんと、表示がいきなり「後19分」に。

 

絶対、おかしい。絶対、変。

 

 

なんとか炊き上がったご飯は、

芯がある…。

 

10年以上使った電気釜ですが、

最後の日がいきなり来てしまいました。

 

電化製品の突然の戦線離脱。

 

困りますよね~~、

特に毎日使う製品は。

 

洗濯機や冷蔵庫もしかり。

 

調子が悪かったり、古くなったりして、

そろそろ買い替え時だな…と思っていれば、

いろいろリサーチする時間もあります。

 

でも突然、こういうことが起こると、

じっくり吟味する時間もなく、

慌てて決めることになります。

 

 

ご飯は土鍋で炊けばいいじゃない!

 

…というご意見もあるでしょうが、

私はお釜にセットしてスイッチポンで、

炊けるほうがいい。

 

1日目は焼うどん、

2日目はパエリアでしのぎましたが、

3日目はやっぱり白いご飯がないと…。

 

…ということで、

ほとんど下調べもせずに

量販店に赴きました。

 

ずらっと並んだ電機釜。

 

今まで知りませんでしたが、

最近は美味しく炊くための技術が進んでいて、

一口に釜といっても、本当にたくさんの種類があります。

 

 

そしてお値段も、ピンキリ…。

 

安い物は、7000円くらい。

 

高い物になると、なんと12万円!目

 

さて、ここが考え所です。

 

炊ければなんでもいい、

とにかく安い物…というチョイスは、

自分をもてなすという観点から、

ちょっとどうなのか…。

 

だからといって、最高級の電気釜が、

我が家に本当にフィットするのか?

 

おそらく、12万の釜で炊いても、

5万の釜で炊いても、

私も家族もその違いが、きっと分からない…(^^ゞ

(こだわりのない家族です)

 

大事なのは我が家の用途に、

ぴったりのお釜を見つけること。

 

予算も考慮しなければなりません。

 

お店の人と相談しながら、

3つに絞り込み、

さらにひとつを選びました。

 

どの機種も創意工夫をこらしていて、

甲乙つけがたく、

最後は見た目が一番好きなモノに。

(結局こういうことになる…。

だからデザインって、大事だと思う。)

 

私は家電でも車でも、

コロンとした丸いフォルムが好きです。

 

…で、やってきたのが、

こちらの電気釜。

 

 

もうすぐ新モデルがでるとかで、

半額になっていたのも嬉しい。

 

ぶ~~~んと小気味いい音を立てて、

軽快に炊いております。

 

これから、毎日、よろしくね。

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつもありがとう。


にほんブログ村

 

サゲサゲ↓自分をもてなす観点についても、お話ししますサゲサゲ↓

断捨離入門セミナー in 名古屋 「今日からあなたも断捨離®アン」
 9月26日(火) 14:00~16:00 

 ウィンクあいち 11階会議室

チューリップ紫 講師 やましたひでこ公認チーフ断捨離トレーナー 北林ちかこ

 参加費 5,000円 
 お申込みはこちらから↓

http://kokucheese.com/event/index/480816/