先送り体質に効く言葉 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

 

やましたひでこ公認

チーフ断捨離®トレーナーの北林ちかこです。

 

お隣の富山県に行ってきました。

 

AIRオートクラブ富山支部さまの

2017年度総会。

 

春は総会の季節です。

 

総会の後には、

たいてい講演などの企画と懇親会。

そのテーマに断捨離を選んでいただけるのは、

とてもありがたいことです。

 

ただこういう講演では、

お客様は必ずしも断捨離の話が

聞きたいわけではありません。

 

総会とワンセットだから、

仕方なく・・・という場合が多いのでは。

 

ですから私が心掛けるのは、

断捨離にまず興味を持っていただくこと。

 

断捨離をしたら、

私の人生にこんな劇的な変化が…というような

パーソナルでそこそこ笑えるエピソードを、

ちりばめて、おっ?…と思ってもらうこと。

特に今回は、男性のお客様ばかり。

 

環境を整えることに、

興味津々な方は多くはないでしょう。

 

職場における断捨離に焦点をあて、

テンションあげて臨みました。

 

 

単身赴任中の方から、こんな質問をいただきました。

 

「家に帰った時は、

片づけようと意識しているのですが、

カードの請求書などが、

どんどんたまってしまいます。

 

たまらないようにするコツはありますか?」

たまらないようにするコツ…。

 

簡単に、魔法のように片づくコツ…。

 

そんなものは、ありません。

 

心を決めて、

ただ黙々と取り組むしかないのです。

 

頭と体と手をしっかり使って、

汗をかくしかないのです。

 

でもね、ひとつだけ、

コツのようなものがあるとしたら、

これでしょうか。

 

私も、片づけ士の小松易先生
教えてもらいました。

 

 

それは、「あ・と・で」を辞めること。

 

気が付いたことは、

「あ・と・で」ではなく「す・ぐ・に」すること。

 

つまり先送りを辞めるということですね。

 

先送り…。

 

なんて甘美な響きなんでしょう。

 

私は先送りの達人です。まったり

 

でも、先送りして、

あとでやろうと思っていても、

そのあとでは、ずっと来ないのです。

 

かくて、やろうと思っていたことは、

ずっとずっとずっとそのまま。

 

そして、忘れているようでも、

いつも心の片隅にぶら下がっていて、

あ~~、あれをやらなきゃな…と、

いつもいいつもいつも気が重い…。

 

えいや!…とやってしまえば、

なんてことはなく、

気持ちもすっきりするのはよく分かっているのにね。

 

晴天の日曜日、

今日はかねてからの「あ・と・で」案件を、

「す・ぐ・に」やってみませんか?

 

ブログランキングに参加しています。

↓バナーをクリックして応援していただけたら、

とても嬉しいです。いつまありがとう(^^♪


にほんブログ村