断捨離マラソン2016・No.8「カップ・グラス」 | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。


断捨離マラソンに、

たくさんのコメントを頂戴しています。


全然お返事ができていませんが、

全てありがたく読ませていただいています。


リブログもいっぱいしてもらって、

本当にうれしいなぁ…。


一方通行ではなく、

報告や感想をいただけることで、

私自身もモチベーションがあがります。


みなさまからの報告の中に、

「断捨離マラソン、楽し~~音譜という記述がちらほら。




これ、いいな・・・と思うのです。


楽しいって、最高のスパイス。


やらなくちゃ…という義務感で、

しぶしぶやるのと、

楽し~~と弾みながらやるのでは、

同じ断捨離でも、結果が違ってきます。

勉強しなさい!…と言われ、

チェッと舌打ちしながら机に向かうのと、

目標があるから、勉強しよう…と

自発的に頑張るのと、

しっかり身につくのは、どちらでしょう?


同じことですよね。


なにが「楽し~~音譜」を呼び起こすのか。


私はそこを探求してみます。


さて、本日のお題です。


断捨離マラソン2016・No.6「カップ・グラス」




飲み物に使う器です。


カップ&ソーサー、マグカップ、

湯呑、ワイングラス、

冷酒用グラス、盃、

タンブラーなど。


飲み物つながりで、

ティーポット、急須、

デカンター、徳利なども含めましょう。


手順は同じです。


① 使えないモノ

飲み口が欠けている、

取っ手がとれている、

ヒビが入っている、

塗装がはげている、

変色が激しい。


② (使えるけど)使わないモノ

同じような用途・サイズがたくさんあって、

出番がほとんどない、

子どもが大きくなって卒業した、

キャラクター模様のプラスチックカップ、
用途が著しく限られる、

食のスタイルにあわない。


③ 使いたくないモノ

つまり好きじゃないカップ・グラス。


頂き物の定番です。

相手の好みで選ばれた品は、

自分の好みにフィットするとは限りません。

くださった相手の気持ちを慮りすぎて、

自分の食器棚は、使いたくないカップやグラスで、

ギュウギュウの満員電車状態…って、

なにか間違っていませんか?


これは以前の我が家の朝食専用カップの引き出しです。

朝食専用…ってまったり

飾り棚には、
お客様用やティータイム用の、

もっと場がきくヤツが
ずらっと並んでいました。

お前は1日、何回、

ティータイムをするつもりだ?…って感じ。


量に対して、まったく無感覚でしたね。


大量のカップの中に、

好きではないカップや、

どうでもいいカップも

ぬくぬくと紛れ込んでておりました。

針を隠すなら、藁山の中…。


量が多いということは、

自分の好きや必要を見えづらくします。


どうせお茶やお酒を飲むのであれば、

好きだな~~と思えるカップやグラスを使って、

美味しく楽しく美しく飲みたいものです。


実は、ワタクシ、

先日の東京で一瞬で恋に落ちるような、

カップと出会いました。


ちょっと禁断の場に手を出しちゃった感もありますが。


後日、別記事で、紹介しますね。



いつもクリックしてくれて、ありがとう。

更新の励みになっています。