before写真のすすめ | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

おはようございます。

先日、夫がいただいた花束、
水切りをして活けかえました。

PCから目を上げると、こんな感じ。
 

思わず、えへへうへ …と顔がゆるみます。

私の場合は、お花が好きだけれど、
グリーンが好きな人は、瑞々しい観葉植物、
絵が好きな人はお気に入りの絵、
アートが好きな人は、大好きなオブジェが
ポンとあればいいわけです。

ポイントは、ごちゃごちゃ置かない

それに尽きます。

 

以前はごちゃごちゃの極みだった電話台が、
今では、和みのスポットになっています。

そして現在は、それがスタンダード。

昔の状態を思い出す方が難しい…。

だから、私は、
断捨離を始める前に、
beforeの写真を撮ることをお奨めしています。

人間は、忘れてしまう生き物だから。
 

たとえば、時々通る場所の建物が取り壊されて、
空き地になったとします。 

「あれ、ここ、なんだったっけ?」

いつも見ていたはずなのに、
目の前からなくなると、
途端に思い出せなくなるのです。
(老化…という突っ込みはなしで…(^^ゞ)

それは自分がいかに無意識
その風景を見ていたかの証明でもあります。

家の中も同じです。

すでに風景と化してしまったアレやコレ、
断捨離をして、目の前からなくなると、
私たちはたちまち忘れてしまいます。

…そしてね、以前と比べたら、
確実にすっきりしているのに、
ああ…、全然できてないな、
私って進歩がないな、ダメだな…と思ってしまう。がーん

そういう時にスタート時の写真があると、
おお!けっこう頑張ったじゃん、私!…と、
成果を正当に評価することができます。

だって、目標はまだまだ遠くても、
私たちは、らせん階段をちゃんと上っていますもの。

一足飛びに望む結果が得られなくても、
私たちは、コツコツ積み上げる大切さを、
ちゃんと知っていますもの。

カメの歩みでも
カタツムリの歩みでも、
自分は、昨日よりも前進している、
1年前とは違うステージにいる、
そう確信させてくれる小道具が、beforeの写真。

私も自分のbeforeを見ると、ぎょっとします。

同時に、さあ、今日も
一歩前に進もう…と、思えます。

 
BEFORE(2009年10月)

 
AFTER(2016年1月) 

ブログランキングに参加しています。
↓バナーをクリックして応援していただけたら、
とても嬉しいです。いつもありがとう(*^_^*)