失敗してもいいじゃない | 北林ちかこのブログ

北林ちかこのブログ

並木道を優しい風が通り抜けるように、自然体で生きたい

ごきげんさまです。

箱に苦労している方、意外と少ないのでしょうか?


涼風光帆さんは、
テーマパークの可愛い缶の中で、

子どもの夢が熟成する…と感じています。

メルヘンですね~~音譜

シールや細々した宝物の保管に使っているのなら、
お子さんと缶の関係性は生きていますから、
捨てる必要はないんですよ。

焦点を当てるのは、
いつか、何かを入れるために…という

曖昧な目的で置いてある箱や缶です。


ゆずこさんのお宅には、
箱はありませんが、紙袋がたくさん。

中には10年選手もいるとか。

心配ありません。

近いうちに、
紙袋も断捨離マラソンで取り上げますからにひひ


ごんごんさんは、先週、和服を断捨離しました。

…なのに、和服の箱がそのまま残っていたとか…。

あらら、思わぬ伏兵でしたね。


夏吉さんは、お子さんの靴を買う時に、箱を断ります。

箱がないと返品はできないと店員さんに言われても、
「要りません」ときっぱり。

でも一度サイズを間違えてしまいました。

しまった失敗しちゃった…、
でも自分がやったことだから仕方ない、
潔く断捨離しよう…と思っていたら、
知人が同額で引き取ってくれたとのこと。

夏吉さんの潔さ、ほれぼれします。

失敗は失敗として認め、
結果は自分で引き受ける覚悟があったから、
その靴を欲しい人と繋がったんですね。

断捨離をしていると、
こういうシンクロがよく起こります。

これも流れ込みの一種ですね。



よく捨てて後悔しませんか?…と聞かれます。

もちろん私も後悔したこと、あります。

でも、「しまった!」…と思うことがあっても、

別に命を失うほどの大事ではありません。

失敗から学ぶ柔軟さも、また必要かと。

それに捨ててすっきりした率の方が、
後悔した率より、はるかに大きいので、
わずかの後悔のために、
大量のモノにしがみついている気にはなれません。


あじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさいあじさい

断捨離マラソンのバックナンバーをブログにアップします。

メルマガの登録がどうしてもうまくいかない方や、
途中で受信ができなくなった方、

また復習をしてみたい方は、
お役立てくださいませ。


ブログランキングに参加しています。
↓クリックで応援していただけたら、嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村


金沢断捨離会のメルマガご登録はこちらから。