ご訪問くださりありがとうございます
天気予報の予想通り
昨夜から冷え込み、
今朝は
窓に結露ができていました
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
高橋弘枝と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
秋晴れの良いお天気です
秋の日の結露は、
窓のサッシの溝掃除に持ってこいです
結露の水分で
溝に溜まった汚れが浮いて、
ゴシゴシしないで綺麗になります
この結露、
冬になると凍っているから
掃除どころではなくなります。
凍っているから、
窓も開けられません。
たとえ窓を開けられたとしても
寒くて掃除する気力が湧きません。
腰も鉛のように重くなります

秋と言えば、
食欲の秋
行楽の秋
スポーツの秋
芸術の秋
読書の秋
etc.
季節的に過ごしやすい秋は、
気持ちにも余裕が生まれるし
身体も動かしやすい季節ですよね
是非
お掃除の秋は
いかがでしょうか
そうそう、
あと2ヶ月もすれば年末です。
年末と言えば大掃除。
大掃除と言えば
寒い年末に行う方が多いと思うのですが、
本格的な寒さがくる前に、
なにかと気忙しい心境になる前に、
「普段より“少しだけ”念入りお掃除」を
スタートさせませんか
今から取り掛かっていれば
あとが楽チン
少しづつ「楽チン貯金」をしましょう
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです