ご訪問くださりありがとうございます
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
高橋弘枝と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
私たちにとって
呼吸は とても大切
吐いて~
吸って~
龍村ヨガでは、
「呼吸は生命力である」と教わりました。
生命力とは、
排泄力・排毒力(自分に不要なもの、不適なもの、毒になるものを出す力)。
リフレッシュする力。
代謝力。
そう考えると、
命にとって呼吸は非常に大切な役目を担っていることが理解できます。
特に脳細胞は
全身の中で一番酸素を必要としていると教わりました。
今日は、
龍村先生に教わった「呼吸と脳の関係」をクイズにしてみました。
是非
考えてみてください
【問】
答は、それぞれについて①②③のうちから1つ選んでください。
Q1 脳の重量について。
脳の重量は、人体の体重の約何%?
①2~2.5%
②4.5~5%
③7~7.5%
Q2 脳が消費する栄養分について。
脳は、全身に供給される養分やエネルギーの約何%を消費している?
①5%
②10%
③15%
Q3 脳が消費する酸素について。
脳は、身体に取り込んだ酸素の約何%を消費している?
①10~15%
②15~20%
③20~25%
【答】
Q1 ①
Q2 ③
Q3 ③
脳の重量は人体の体重の2~2.5%でありながら、
栄養分は15%、
酸素に至っては20~25%を
消費しているのです。
この数字を見ただけでも
脳にとって
栄養や深い呼吸が必要なことが理解できますね。
「呼吸は生命力である」
自然な呼吸ができる正しい姿勢を心がけ
気づいた時には深い呼吸をして
生命力を高めるよう努めます。
断捨離®トレーナーのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです