ご訪問くださりありがとうございます
秋の断捨離トレーナー研修。
最終日のシェア会
「研修中の“臨機応変”」について共有中。
「チーム 3」
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
今、とても焦っています。
なぜなら、
「今シェアしたことを20分でブログに投稿する」というお題が出たからです。
日頃、
ブログを書くのに時間がかかっている私は、
臨機応変に対応することができず、
ドギマギしています。
4人でシェアした話の
「共通点」は、
「集団の中で起こった“臨機応変”」でした。
予想外のことが起こった時
「さあ、どうするか」。
相手がいて
自分がいて
「相手のために自分がどう投げかけるか」
「相手の投げかけに自分がどう応じるか」
日頃からの突然行法力が問われました。
そして、
日頃からの人と人との関係性で
その展開は変わると感じました。
断捨離トレーナーの集団の一員であることに感謝しました。
断捨離®トレーナーのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです