ヒマワリご訪問くださりありがとうございますヒマワリ

 

 

今月は

南海トラフ地震臨時情報や

台風の上陸が重なり、

『買い込み需要』が発生して、

スーパーの店頭からお米が消えているらしいと

聞いていました。

 

 

「らしいと聞いていました」の表現からもわかるように、

宮城県に住む私は

「ひとごと」だと思っていました。

 

 

やましたひでこ公認断捨離®トレーナー

高橋弘枝と申します。

 

 

宮城県気仙沼市を中心に

活動しています。

 

港町 気仙沼

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 

 

お米が手に入らない友人に

宮城米を送ろうと思いました。

 

画像は「JAグループみやぎ」さんより

 

 

ところが。。。

 

昨日、

スーパーへ行くと

 

 

お米のコーナーから

米袋が消えていました目気づき

 

 

うっそ~あせる
image

 

 

やはり

みんな

考えることは同じなのですね気づき

 

 

 

さて、

友人に送るお米が手に入らないということは、

我が家のお米も手に入らないということです。

 

 

ん~~~

我が家の在庫はあと4日ほど。

 

もうすぐ新米の季節だし、

麺類の在庫もあるし、

 

 

どうにかなる!

どうにかできる!

 

断捨離のおかげで

そう思えました。

 

 

 

いざとなったら

腹周りの蓄えもあるしOK

image

 

 

 

。。。なんて

そんな悠長なことを言っていられるも

還暦夫婦のふたり暮らしだからこそ。

 

 

これが

食べ盛りの家族と一緒となると

悠長なことは言ってられませんよね。

 

 

お米の不足と価格高騰は

避けたい問題ですよね。

 

 

クローバー

 

 

食卓は

心身ともに栄養を摂る場。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

ごきげんに囲みたいものです飛び出すハート

 

 

 

必要なところへ

必要な量が

きちんと届く世の中でありますように。

 

 

ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

 

 
image
 

9/1㈰

気仙沼市南町海岸

まち・ひと・しごと交流プラザ

\聞いてけらい 来てけらい/ 

「おらいの学び '24」

image

全部で30講座あります。

ぜひ遊びにいらしてください。

 


クローバー クローバー クローバー
 


この日の私は、

 

10:00~10:40

研修室2で

断捨離ミニ講座を致します。

 

私の学びを

\聞いてくださいませ/ 

 

 


開会式から閉会式までの約7時間

(お昼休み時間以外)

会場内におります。
他の講座を聴講予定です。



私を発見したら
是非お声をかけてください飛び出すハート

 

 

 

高橋弘枝の講座や自宅サポートに関するお問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてお問い合せください。

下矢印

image

 

 

断捨離®トレーナーのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

最後までお読みいただき

クローバーありがとうございましたクローバー

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

ベル ベル ベル