もみじご訪問くださりありがとうございますもみじ

 

昨夜は

断捨離トレーナー全体交流会でした。

 

なんだか画面にモヤがかかっていて
ごめんね笑

と現れた笑顔のやましたひでこゲラゲラ笑い

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

ハート応援ありがとうございますハート

 

 
今なお続いている

ロシアとウクライナの侵略戦。

そして

イスラエルとハマスの戦争。

 

昨夜、

断捨離のやましたひでこが

普段以上に熱く語ったこと。

 

「断捨離の最上位概念は

『命』だからね」

 

 

先日、

龍村修先生も

image

第二次世界大戦後、

沖正弘先生は

『人間は反省すべき』と

語っておられました。

 

宗教は人の心を清め高める、

人間が互いに助け合うことを目指したはずのもの。

それなのに、

現実は逆の方向へ動いていて

とても残念でなりません。

と仰っていました。
 
もみじ
 
今日は、
沖正弘先生が書かれた『宗教心』と『生命即神』についての文章を
ほんの一部になりますが抜粋してご紹介いたします。
 

 

 
「宗教心体得の誓い」
 
宗教とは、一番大切な教えのことであります。私たちにとって一番大切なこと、それは生きることであります。生命すなわち神を、大切にすることであります。私たちは、生きるために生まれてきたのであります。生きることが目的であり、意味であり、価値であり、使命であることに、気づかせていただきました。宗教心とは、最上の生き方の工夫と努力をすることであることを、自覚させていただきました。ただ今からの私は、あらゆることを通じて、正しい生き方の工夫と実行をさせていただきます。
 
 
『沖ヨガ生活行持集』より

 

 
「生命こそ神である」
 
ヨガの修行をしている間に、私はだんだんと生命の働きが神であることがわかってきました。
・・・中略・・・われわれを死なすまいとしてその力を働かせて下さるからこそ、われわれは生きておられるのです。少しでも間違った心や、体の使い方、養い方をし、間違った生活のしかたをしていると、病や、苦しみ、悩み、災難という形で教えて下さるのです。
 
 
「宗教の正しい理解と実践」
1982年12月号 求道実践誌より

 

もみじ

 

断捨離のやましたひでこが
常に雄叫んでいること。
 
image
『生命が喜ぶ生き方』
『自分の身の回りの平和』
『家族と過ごす家の平和』
 
そして
『世界平和』etc.

 

 

全てはひとつ。
 
 
少しづつ
理解に繋がってきました。
 
もみじ
 
連日の痛ましいニュースを見聞きして
心を痛めるのであれば。。。

世界の平和を祈るのであるならば。。。

 

だからこそ、

 

さあ!今日も

目の前の断捨離だ!!

 

 

 

image

ではまたバイバイ

 

 

お問い合せ等は

コチラの画像をクリックしてください。

下矢印

image

 

断捨離®トレーナー&

トレーナー・インターンのブログは

こちらをクリックしていただけると

ご覧いただけます。

下矢印

image
 

 

 

最後までお読みいただき

もみじありがとうございましたもみじ

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 

 

もみじ もみじ もみじ