ご訪問くださりありがとうございます
8月26日に開催された
「やましたひでこ断捨離塾10周年イベント」。
私は動画で拝見しました。
(今頃~)
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
門馬聖子さんへ
バトンタッチの頃でした。
10周年のイベントでは、
事務局の青野さんが
断捨離塾の歴史を
面白おかしく語ってくれましたが、
始まった頃は
思考錯誤の毎日で、
私が想像もしていなかった
ご苦労があったことを
始めて知りました。
でも、
その歴史からも、
「断捨離は行動が先!」
「やってみてダメだったらやめればいい」
「またそこで次を考えればいい」、
そうやって
断捨離塾も進んできたことを知り、
なんだかとても勇気と元気をもらいました。
舞台上で繰り広げられた内容も、
断捨離の極意が
いっぱい散りばめてありました
生きていると
色々な悩みや困難に遭い、
そんな時は・・・
迷った時は断捨離!
迷った時こそ断捨離!!
約5年前、
断捨離に助けられた私。
この5年間を振り返ってみても、
断捨離が応援してくれた毎日でした。
迷った時は断捨離!
迷った時こそ断捨離!!
迷ってなくても断捨離
断捨離は日常
人生は、
私の「本源=元」に向かって
誘われている。
そう、元に戻すべきは、
そう、元に帰るべきは、
そう、元に居るべきは、
自分自身なのですね。
やましたひでこ
2022年12月31日
ブログより一部抜粋
ではまた
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです