ご訪問くださりありがとうございます
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます
頭の上の産毛が
ホワホワと揺れて
なんとも可愛らしい
数日で
あっという間に大きくなるツバメ。
餌運びをしている親鳥は
1日に何往復しているのでしょうね。
巣が窮屈になってくる頃に
飛行訓練が始まります
以上。
我が家の外階段に住居を構えるツバメ達でした。
岩手県一関市川崎町にある
道の駅かわさき。
5月から6月は、
ツバメで大賑わいです
お店の方が
ツバメの巣の下のお掃除を
マメになさっていることが伺えます。
道の駅かわさきの巣は、
どれも縦長な作りです。
まるで籠細工のように
美しいです。
去年
たまたま撮っていた
2軒続きのお宅。
今年は
3軒に増築されていました
長屋か?
7月1日は、
東京から古澤貴子チーフトレーナーをお招きし、盛岡で断捨離®入門セミナー&東北トレーナーおしゃべり会を企画しました。
「断捨離」という言葉は ご存知かと思いますが、もう一歩踏み込んでみませんか?
講演会の後は、
東北のトレーナー
ゴキゲンジャー5人も
一緒にランチをして
楽しいおしゃべりタイムへと
場を変えます。
断捨離で人生が好転したトレーナーたちと おしゃべりしてみませんか。
皆様のご参加を
お待ちしております。
お申込みはコチラから
「人生の転換期に断捨離に出逢う」
という話をよく耳にします。
不思議なことに
そうなのです。
断捨離®
この言葉に
ピンときたら
人生の転換期!
あなたとのご縁を
愉しみにお待ちしています。
ではまた
断捨離®トレーナー&
トレーナー・インターンのブログは
こちらをクリックしていただけると
ご覧いただけます。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです