ニコニコごきげんさまですニコニコ 

ご訪問くださりありがとうございます。

 

いよいよ

明日1月21日発売!!

 

 

 

雪の結晶     雪の結晶     雪の結晶

 

 

宮城県気仙沼市在住

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー・インターンの

高橋弘枝

と申します。

 

 

星ランキングに参加しています星

コチラをポチッとしてくださると嬉しいです音譜
下差し

ハートにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ飛び出すハート
にほんブログ村

 

応援ありがとうございます。

ニコニコ

 

 

雪の結晶     雪の結晶     雪の結晶

 

『自在期』

師匠 やましたひでこの人生論。

 

一足お先に拝読しましたので、

今日は、

私のお気に入りの箇所を

少しだけ

ご紹介いたします。

 

雪の結晶

 

人生論という堅苦しい表現を

してしまいましたが、

エッセイなので

文字が苦手な私でも

すんなり読めました。

ニコニコ

 

舞台の多くは、

指宿のリヒトですが、

内容は、

人生の舞台について書かれています。

 

 

雪の結晶

 

 

人生は、

自分の願いどおりには決してならない。

人生は、

自分の思いどおりには決してならない。

 

けれど、

 

人生は、

自分の決めたとおりになっている。

 

 

by やましたひでこ

 

 

凝視 ドキッ気づき

 

 

なるほど 

言われてみれば

確かにそうですよね。

 

 

人生とは、

選択決断の連続。

 

 

望む望まないにかかわらず、

 

今の私は、

私が決めてきた私。

 

今のあなたも、

あなたが決めてきたあなた。

 

 

井の中の蛙で選択するか、

一歩踏み出して選択肢を拡げるか、

 

これもまた

選択決断の領域。

 

 

雪の結晶

 

 

自在期とは何ぞやはてなマーク

 

古代インドの人生の4つの時期が、

 

学生期〈がくしょうき〉

 家住期〈かじゅうき〉 

 林住期〈りんじゅうき〉

 遊行期〈ゆぎょうき〉

なのだそうです。

 

 

家住期と林住期の間に、

自在期〈じざいき〉をプラスして、

 

断捨離の人生「五住期」の提案

なのです。

 

 

自在期〈じざいき〉

 

自らが「自らの存在」を

自らの思考・感覚・感性 を総動員して

確認していく期間。 

 

そう、

「聖俗半々」、

片足を「俗」を軸に、

片足を「聖」 を軸にして立つ、

二度目の人生の模索の時期でも

 あるのです。 

 

by やましたひでこ

 

 

雪の結晶
 

 

 

『自在期』は、

人生の選択肢は無限だと言うことを

教えてくれる一冊です。

ニコニコ

 

雪      雪の結晶     雪

 

 

 

 

 

第6期断捨離®トレーナー・インターン

ブログ&

断捨離ストーリー(動画)etc.は、

 

こちらをポチッと お願いします

下矢印

☆☆☆

やましたひでこ&とりりんトレーナー&同期の仲間達

 

 

 

断捨離®トレーナー&トレーナー・インターンの

ブログは

こちらをポチッとどうぞ

下差し

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

親身になって

サポートいたします!!

 

 

 

 

最後までお読みいただき

ニコニコありがとうございましたニコニコ

 


image