ごきげんさまです
ご訪問くださりありがとうございます。
12月20日
靴底が
取れました。
宮城県気仙沼市在住
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー・インターン
高橋弘枝
と申します。
ランキングに参加しています
コチラをポチッとしてくださると嬉しいです
応援ありがとうございます。
断捨離を知る前の私なら、
「縁起が悪い」
「不吉なことの予兆」
と考えて
沈んでいたところです。
今回は、
周りに同期がいてくれたこともあり、
爆笑
みんなから
「新しい流れがやってくるよ~」
「転機の時だ~」
「インターン発動に縁起が良いね~」
と、
羨ましがられ()ました。
みんなは、
歩きにくさを
心配することはあっても、
私の未来には
心配しません
たくさんの激励を
してくれました
断捨離を知ると、
不要な観念は捨て、
明るく元気な視点に変わります。
この日、
東京タワーの展望室で
みんなと一緒に撮った写真を
今日からアイコンにします。
逆光と距離が、
シミとシワを隠してくれています
本日の
サンキュ!2022年1月号付録
【かなえたいことは
「夢」ではなく、
「計画」にしようよ】
ぼんやりと夢みるのではなく、
具体化するクセをつけよう。
かなえるために、
さあ、
今日は何をする?
by やましたひでこ
若い頃の私。
「夢」を
たくさん持っていましたが、
叶えられませんでした。
行動していなかったから
叶うはずがないですよね
あなたの「夢」。
叶えるために、
是非
具体化しましょう
私も
具体化します
断捨離®トレーナー&トレーナー・インターンの
ブログは
こちらをポチッとどうぞ
親身になって
あなたをサポートいたします
最後までお読みいただき
ありがとうございました