ノルディックウォーキングを
体験してきました^^
これ、とってもたのしくて効果的な
身体の断捨離になると直感しました。
今日、初めて知ったのですけど
ノルディックウォーキングは身体の筋肉の
90%を使う、全身運動なのだそうです!
私は、はじめてだったので、ミニレッスン付きの
コースを受けさせていただいたのですが、かなり
身体に刺激が入りました。
心地よい~。
..........
最初の、準備体操から気持ちよかったんです。
ポールを使うから、負担が少ないし、
ポールを使うから、効果が高いです。
ポール使って、毎日、体操しているだけでも、
かなりのコンディショニングになりそうだと
感じました。
さて、インストラクターの先生が、
「入間から来たの? 入間にもグループがあるよ」と、その場で地元の先生と引き合わせてくださったんです。
さっそく、いただいた名刺をみて、
先ほど、連絡させていただきました。
さあ。どんな未来が待っているでしょうか。
..........
ここから、断捨離の話です。
今日の体験と断捨離になんの関係があるの?
と思うかもしれませんが、実は大アリです。
断捨離できるということは、
「先送り」がなくなること。
今日の例で言うと、「すぐに」インストラクターの先生に連絡を入れたことです。
つまりやることの
保留が減るんです。
あとからやろうは、
いつか捨てようと
同じメカニズム。
捨てる・捨てないの決断ができる人は、
いますぐやろう! となりますから、
やれば、やっただけ、
動いたら動いただけ、
その結果、チャンスを得やすくなるようなんですね。
(ようなんです、というのは、私だけでなく周りの人をみてもそう思うから)
先送りしているあなた。
家はととのっていますか?
自宅の「外に」パワースポットを
幸運を求めていませんか?
全部、自分の住まいのなかと、
自分の行動に含まれています。
今日の一枚
会場で、筋力測定をしました。
筋力は同世代平均で、+2。
両腕、両脚、体幹も含めて。
とてもほめられました^^