我が家の庭では、

春花が終わりを

つげようとしています。

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

 

これから、本格的に耕作シーズン!

久しぶりに草を刈り、雑草の断捨離。

朝晩、世話をする季節になりました。

 

 

..........

 

 

ごきげんさまです。
今日もブログでお会いできて

嬉しいです。

ありがとうございます。

 


やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー

西久保ひでこです。

 

 

はじめましての方は、こちらから↓

断捨離 西久保ひでこ 入間市 埼玉県 飯能市 狭山市 所沢市

 

 

 

春咲く花、
また来年

 

春に咲いていた、

ヒヤシンスや水仙が枯れたので、

枯れ花の部分を切り取りました。

 

 

そうすることで、これまで

花がもらっていた栄養分は、

球根を太らせる方に回るんです。

 

 

このことを知らなかった時は、

(枯れたとはいえ)まだ花が

咲いてるのに・・・

 

 

切るだなんて、かわいそうと

ずっと思っていたんですよね。

 

 

..........

 

 

だけど、ちがったんだな。

 

 

来年、ふたたび花を咲かせるため、

今日、ていねいにハナガラを摘む。

 

 

このしくみを理解してからは、

今年もキレイに咲いてくれてありがと。

また、来年、待ってるからよろしくね。

 

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

こんな気持ちを心に持ちながら、

せっせと花切りバサミを動かし、

 

 

私の常識や、おセンチな感情は

大きな希望に変わっていました。

 

 

..........

 

 

この感覚と思いは、

断捨離をするとき、

モノを捨てるときと全く一緒。

 

 

感謝をしながら手離すことを

私は教わってきましたけれど、

 

 

畑仕事はそのオンパレード。

まさに「行」と、感じます。

 

 

 

雑草ではなく

 

どんな草花にも

名前があります。

 

 

ウチの畑にひろがる雑草は

ホトケノザ。

 

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

根はあまり深くないので

すぐ刈り取りができます。

 

 

今日は根こそぎ刈りましたが、

おそらく、すぐにまた生える。

 

 

来る日も、来る日も

本当に、たくましい。

 

 

こちらも、たくましく

立ち向かうぞ! オー。

 

 

 

朝晩の日課が
庭の断捨離

 

朝、起きてから花ばさみを手に

庭仕事をするたのしさは、

去年おぼえたばかりです。

 

 

今年もつづけて行きたくて。

いまからハリキッています。

 

 

だって、毎日毎日

変化があるんです。

 

 

予想もつかない変化だから

たのしみで仕方ないのです。

 

 

..........

 

 

朝晩の庭木の手入れは、

断捨離のマインドをね

 

 

豊かにしてくれるように

おもえてなりません^^

 

 

 

 

断捨離info

 

断捨離®トレーナー西久保ひでこ

ご提供サービスの入口です。

↓↓↓

指差し片付けられない理由診断
 1分で完了の無料診断。

 どうして片付けられないのか。

 あなたのタイプをお伝えします。

 

 

ニコニコ西久保ひでこメルマガ

 不定期発行です。断捨離コラム。

 西久保のサービスもこちらから。



知らんぷりお問い合わせ
 ご質問のほか、講演・執筆・出演

 うけたまわります。

 

 

 

にほんブログ村の「断捨離」

ランキングに参加してます。

1クリックでの1票をどうぞ

よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

今日の1枚

 

根こそぎ、とり除きました!

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない