床にモノが散らかっていたり、

ソファに服がかかっていたり、

テーブルの上はぐちゃぐちゃ。

 

 

何からどう片付けていいかわからない。

どこから断捨離していいかわからない。

そんなお悩み、解決したいですよね。

 

 

断捨離 どこから 始める

 

 

でも、断捨離初心者さんであっても

効果的な片付けの方法はあるんです。

あなたは、まだ、それを知らないだけです。

 

 

 

ご自宅訪問サポート

 

 

 

断捨離トレーナーが

自宅サポートすると、

 

 

必要なモノだけが残るので、

住まいはスッキリ整います。

 

 

今回は、断捨離自宅サポートの流れや、

何から始めたら良いかヒントを知れて、

住まいの散らかりの改善につながります。

 

 

悩みが少し軽くなるといいな。

断捨離の一歩が踏み出せると。

 

 

.........

 

 

断捨離のご自宅サポートでは、

不要なモノを取り除くとともに、

いまのあなたに大切なものだけ

残していく作業を一緒にしていきます。

 

 

断捨離 なにから 始める

 

 

 

午前・午後でトータル5~6時間くらい。

先日は、午前11時から午後3時くらい。

 

 

 

捨てる・捨てない・保留の

作業を一緒にしていきます。

 

 

新たな気づき、発見がいっぱいあります。

 

 

捨てないのも断捨離

 

 

 

Gさま宅に伺った時のこと。

こんな会話が、ありました。

 

 

床に置かれたぬいぐるみを

手に取った私に対して・・・、

 

 

Gさん「ぬいぐるみは捨てたほうがいいですよね?」

 

 

わたし「どうしてですか?」

 

 

Gさん「捨てないとモノが減らないし、断捨離的には、ぬいぐるみはNGかなって」

 

 

..........

 

 

よくお聴きすると、そのぬいぐるみは、

Gさんの大切なお友達からいただいた、

お気に入りのものだそう。

 

 

捨てるのは苦しい・・と

Gさんは浮かない表情。

 

 

 

わたし「捨てないで、取っておいていいんじゃないですか?」

 

 

Gさん「えっ、取っておいていいんですか?」

 

 

Gさんは、こちらがびっくりするほど、驚かれてました。

 

 

好きで集めたぬいぐるみ

学生時代の部活の楽譜。

家族の思い出のアルバム。

 

 

・・・それらを、

がむしゃらに捨てるのは

断捨離は致しません。

 

捨てなくちゃいけないと

思わなくてもいいんです。

 

 

..........

 

 

ただし、ぬいぐるみを

大切に扱うことが大事。

 

 

こんな、すし詰め状態だったら

ぬいぐるみは住みやすいのかな?

 

初心者 断捨離 どこから 始める

 

 

わたし「ぬいちゃんが、心地よく、嬉しそうに座っていられるスペースを創りませんか?」

 

 

Gさん「たしかに。ホコリまみれであんまりですね。やってみたいです」

 

 

..........

 

 

そうなんです。

そこに居る人(ぬいぐるみ)が幸せに感じられるような空間を創る。

 

 

初心者 断捨離 どこから 始める

 

 

この空間を創りたいがため、

どうしても、捨てる作業は

必要になってくるのですね。

 

 

 

断捨離、どこから始める?

 

 

 

断捨離の初心者さんにおすすめの

第一歩は、まず「ゴミ」捨てから。

 

 

どうみても、「ゴミ」だなと思うもの。

使えないもの。期限が切れているもの。

ほころびていたり、ほつれているもの。

 

 

 

どんどんゴミ袋に入れていきましょう。

ゆとりのある、素敵な空間を創るため。

 

 

 

最初はむずかしいかもしれませんが、

一緒にトレーニングをしていくので、

必ず、あなた自身で可能になります。

 

 

大丈夫ですよ。

 

 

..........

 

 

断捨離のご自宅訪問サポートは空間創り。
断捨離初心者さんは、まず「ゴミ」から。

 

 

実際のトレーニングのために、

断捨離講座もひらいています。

 

 

メルマガでご案内しています。

ご登録くださいね^^

 

 

 

今日の一枚

 

最近は、もっぱら、農家です。

枯れた菊の始末をしています。

これも断捨離。

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない