今年の後半は

たくさん断捨離に関する本が

発刊されてまいりましたが

 

 

2023年は、こちらで最後。

 

 

断捨離 片付けられない 初心者 断捨離のコツ 断捨離の方法

 

 

小さな断捨離が呼ぶ

幸せな暮らし方

主婦と生活社

 

 

..........

 

 

すごく素敵なタイトルですが、

内容はといえば、

 

 

7人の断捨離トレーナーの

体験談がおさめられています。

 

 

 

 

 

毎日、毎日、コツコツと

小さなモノや、場所から

断捨離をすすめていった結果、

 

 

計り知れない、素敵な暮らしを手にされた

断捨離ストーリーが記されているはずです。

(今日発売なのでまだ読んでないのです;^_^A)

 

 

 

 

小さな断捨離

 

「小さな断捨離」という言葉に、

つい心が動かされてしまいます。

 

 

誰であろうと・・・

むろんトレーナーも

最初から大きな断捨離が

できるということはなく、

 

 

やっぱり小さなところから

始まるのだろうということ。

 

 

..........

 

 

私でいえば、20年ずっと箱にしまわれてた

母のミシンをみた時、感情が爆発しました。

 

 

しまわれていた、、と言ったら

聞こえが良いですが、要するに

放置していたわけです。

 

 

自分の生活にミシンは無かったから。

 

 

でも、(今にして思えば)ずるずると

ミシンを取っておいていたんですね。

 

 

無意識に、

大切なもの=取っておくもの

という方程式がありました。

 

 

それが、放置に結びついてしまった。

 

 

改めてミシンを見ると時代遅れの品。

手入れもされていませんでしたから、

もう使えなくなっていました。

 

 

 

 

幸せな暮らし方

 

 

 

母が、大事に使っていたミシンに対して

私は、なんてひどい扱いをしていたのか。

 

 

モノは使ってこそ。

 

 

母のミシンに対して抱いた小さな感情

断捨離の動力源になったのは間違いありません。

 

 

この、母のミシンのことをきっかけにして

私はモノを潔く手離せるようになりました。

 

 

それが、私の今の「幸せな暮らし」に

結びついていると改めて感じました。

 

 

..........

 

 

この本、すごいですね。

タイトルを読むだけで

自分の小さな断捨離を

思い起こさせてくれました。

 

 

いまの幸せな暮らし方を

かみしめさせてくれました。

 

 

今日明日は一日、自宅に居るので

本屋さんに行きたいとおもいます。

 

 

実際に見てみたくなります。

本屋さんで断捨離の本をね。

 

 

 

小さな一枚

 

表参道断捨離プレミアムランチ会。

とっても楽しかったのでまた後程。

 

断捨離 西久保ひでこ 入間市 埼玉県 飯能市 狭山市 所沢市