断捨離の3回講座をしています。

ぶじに、第2回目終わりました。

 

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

断捨離をしっかり進めるための

早くて、正確で、正当な方法が

この3回講座だとおもってます!

 

 

断捨離の成功は「3回講座」の

理解で決まります。

 

 

その理由は・・・

 

↓↓↓

 

断捨離する対象を学ぶから

 

 

 

断捨離をする対象

 

断捨離の対象?

それってなに?

 

 

と不思議に感じると思いますが、

 

 

断捨離は、モノだけではないのです。

「空間」や「意識」

断捨離で扱う大切な要素なんですね。

 

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

昨日はそのひとつ。

「空間」について

講義をしました。

 

 

..........

 

 

もしもね、「モノだけ」を

断捨離の対象だと思っていると、

 

 

断捨離って「捨てる」んでしょう?

私は、モノを大事にしているから

まだ使えるのに捨てるなんて無理。

というような言い方になりますね。

 

 

..........

 

 

ちなみに、

なぜあなたが、片づけられないのか。

簡単にわかる診断をつくってみました。

 

↓↓↓

 

指差し片付けられない理由診断
 1分で完了の無料診断。

 どうして片付けられないのか。

 あなたのタイプをお伝えします。

 

片づけられない理由を知り、

断捨離で、ゆとりと笑顔を

手に入れるサポート診断です。

 

 

..........

 

 

断捨離って「捨てる」んでしょう?

私は、モノを大事にしているから

まだ使えるのに捨てるなんて無理。

 

 

これ、すごく気持ちはわかるんです。

私も100%同じこと言ってましたから。

 

 

だけど、、3回講座を終えたら、

この言い方はもう出てきません。

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

..........

 

 

なぜなら、

断捨離3回講座は、

 

 

モノ編

空間編

意識編

 

 

この3つで構成されているからです。

 

 

講座を通して、モノだけではなく、

モノと空間と意識を断捨離します。

 

 

 

最初は理解がむずかしい

 

でも、モノはともかく・・・

空間と意識ってなんなの?

 

 

断捨離になじみがないあなたは、

きっとそう思うハズですよね。

 

 

特に断捨離をはじめて間もない方には

理解しづらいところも、あるでしょう。

 

 

特に断捨離を「捨てること」だと

思って受講された方に、その傾向。

 

 

事実、今回の受講生さまでも

 

 

今日の講義は

理解するのが

難解でした💦

 

 

とおっしゃってました^^

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

大丈夫。
実践でわかるから

 

でもこれ、

とてもよいこと!と

西久保は思います。

 

 

してやったり感があります。

 

 

あれれ?

断捨離はモノを捨てるだけと違うのかな?

と感じ始めていらっしゃる証拠ですから。

 

 

..........

 

 

いったん講義で思考が刺激され

このあと、感覚と感性が変わる

まえぶれなんですよ。

 

 

あらたなフェーズの断捨離に

突入しているともいえます。

 

断捨離 西久保ひでこ 埼玉県 入間市 片付け 片づけられない

 

 

ご自身の住まいを教材に

じっくりと時間をかけて、

 

 

実践することでその意味を

腹に落とし込んでいく・・・。

 


楽しみでしか、ないです。

 


今日のまとめ

 

モノを捨ててスッキリするだけが

断捨離ということではありません。

 

 

それは、いわば断捨離の入門編。

 

 

その先があります。

 

 

その先の・・・

やましたひでこが伝えたい

断捨離の全体像があります。

 

 

片づけを超えた、

人生を変える断捨離は、

「3回講座」で分ります。

 

 

↓↓↓

 

断捨離の対象を学ぶからです。

 

 

 

ブログ村参加中

 

にほんブログ村の「断捨離」

ランキングに参加してます。

 

今日の記事がよかったら

1クリックでの1票の応援を

いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

断捨離info

 

指差し片付けられない理由診断
 1分で完了の無料診断。

 どうして片付けられないのか。

 あなたのタイプをお伝えします。

 

 

ニコニコ西久保ひでこメルマガ

 部屋(家)の断捨離はもちろん、

 心身に溜まった不要なモノを

 断捨離してゆくコラム。

 ホットな断捨離ニユース。

 西久保のサービスもこちらから。



知らんぷりお問い合わせ
 ご質問のほか、講演・執筆・出演

 うけたまわります。

 

 

 

今日の一枚

 この写真も3回講座に使います!



 

 

 

フォローしてね…