断捨離の無料相談を

お受けしていますが、

 

断捨離 方法 相談

 

 

洋服をどうするのか。

食器をどうするのか。

本を、どうするのか。

 

 

ひとつひとつその場で

お答えはするものの

悩みは解消されません💦

 

 

「話を聞くとその時は

わかった!と思うけど、

 

 

実際にモノを目にすると

やっぱりできなくて、

手が止まってしまう」

 

断捨離 方法 相談

 

 

その繰り返しになっていると、

あなたはおっしゃってました。

 

 

..........

 

 

なぜ、

無料の相談だけでは

断捨離の方法を身に

つけられないのか。

 

 

答えはひとつです。

 

↓↓↓

 

実際の現場にいないと

断捨離はできないから。

 

 

実際の現場とは

あなたの住まい。

断捨離をしようとする

ご自身の家のことです。

 

 

一人ひとり、
状況が違うから

 

現場を見ない相談だけだと、

断捨離をやり切るのは難しい。

 

 

家の広さや、家族構成

家具の配置にモノの量。

 

断捨離 方法 相談

 

間取りに至るまで、

あなたと他の人は、

すべて違ってます。

 

 

だから、一般的な

アドバイスをしても

あまり役には立たないです。

 

 

あなただって、

あなただけの助言が

欲しくはないですか。

 

 

かゆいところに手の届く

あなただけに寄り添った

 

 

状況に合わせた

最も、効果的な

 

 

断捨離の方法を

見つけてみたく

ないでしょうか。

 

 

住まいを見る
意味は?

 

この目で、じかに

住まいを見ることで、

いろんなアイデアが

浮かんでくるのです。

 

 

こうすれば、片付く!

ここから始めるといい。

ひらめきも生まれます!

 

 

あなたのペースに合わせて

あなたのご希望と相談して

 

 

断捨離をすすめることが

できるわけなんです。

 

 

一番、効果的で

一番、早いです。

 

断捨離 方法 相談

 


今日のまとめ

 

あなたが、無料相談だけでは

断捨離の方法が身につかない

その理由は・・・

 

↓↓↓

 

実際の現場にいないと

断捨離ができないから。

 

西久保と一緒に

断捨離をしたい。

 

 

そんな方はメルマガを

ご登録してみて下さい。

 

 

ブログ村参加中

 

にほんブログ村の「断捨離」

ランキングに参加してます。

 

今日の記事がよかったら

1クリックでの1票の応援を

いただけるとうれしいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

 

断捨離info

 

指差し片付けられない理由診断
 1分で完了の無料診断。

 どうして片付けられないのか。

 あなたのタイプをお伝えします。

 

 

ニコニコ西久保ひでこメルマガ

 部屋(家)の断捨離はもちろん、

 心身に溜まった不要なモノを

 断捨離してゆくコラム。

 ホットな断捨離ニユース。

 西久保のサービスもこちらから。



知らんぷりお問い合わせ
 ご質問のほか、講演・執筆・出演

 うけたまわります。

 

 

 

今日の一枚

今日も暑かった!

断捨離 方法 相談

 

 

ありがとうございました💛

 

フォローしてね…