夏にむけて、色々計画がある人も
あるがままに過ごそうという人も
楽しく
幸せで
喜びに
あふれた暮らしをしたいと思いませんか。
..........
今日もブログでお会いできて
とっても、嬉しいです。
ありがとうございます。
やましたひでこ公認
断捨離®トレーナー
西久保ひでこです。
はじめましての方は、こちらから↓
夏にピッタリの断捨離は
なんといっても。
水回りなんです。
ズバリ。
台所。
浴室。
トイレ。
西久保は、夏の断捨離✨
運氣をあげる3点セット
と呼んでいます。
なぜなら。
..........
台所は、胃腸に。
浴室は、皮膚に。
トイレは、腸と腎臓に。
むすびついているから。
ココを、ピカピカに保つと
臓器たちも活性化するので、
健康的な生活に近づきます。
生活の質が高まると
思いもよらぬことが
あらわれていくハズ。
それが何か?いつか?
誰もわかりませんが、
あなたには、必ず
なんらかの兆候が
起きてくるハズです。
夏は「火」の季節
夏は、暑くて、熱くて。
陽気旺盛といわれます。
あまりに暑いと、体に
暑邪が侵入するそう。
夏風邪や熱中症など
身体が燃えるように
なってしまいますね。
しずめるために「涼」
だから、夏の断捨離には、
「水まわり」がおすすめ。
期間を決めるならば
8/7(月)。
立秋の前日までで。
2つ注意してね。
その1.
3か所を、毎日やる。
その2.
完璧をめざさない。
..........
台所の排水口。
浴室の排水口。
トイレの便器。
ここは毎日必ず断捨離。
でも、完璧をめざさなくていいです。
毎日続けていたら、
少しずつきれいになって
必ずや満足のいく水回りに。
ピカピカの水回り。
これ以上に、あなたの
運をよくするところは
存在しないといっても
過言ではありません!
..........
新講座のご案内
くわしくは、こちらからどうぞ💛💛
..........
断捨離info
断捨離®トレーナー西久保ひでこ
ご提供サービスの入口です。
↓↓↓
片付けられない理由診断
1分で完了の無料診断。
どうして片付けられないのか。
あなたのタイプをお伝えします。
部屋(家)の断捨離はもちろん、
心身に溜まった不要なモノを
断捨離してゆくコラム。
ホットな断捨離ニユース。
西久保のサービスもこちらから。
お問い合わせ
ご質問のほか、講演・執筆・出演
うけたまわります。
にほんブログ村の「断捨離」
ランキングに参加してます。
1クリックでの1票をどうぞ
よろしくお願いいたします。
今日の1枚
ここね!