昨日、もうしあげた通り。
テンションひくめですね。
↓↓↓
..........
今日もブログを読んでくださってありがとうございます。
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
西久保ひでこです。
はじめましての方は、こちらをどうぞ。
少しはよく
なっているかしら
昨日より、数10ミリ
よくなっている感覚。
その理由は・・・
・仲間からのOKメッセージ
・お味噌汁がおいしい
・シーツを変えて寝た
・味噌汁がおいしい
あれ。お味噌汁のことを
2回も書いている。
そこまでおいしいの!?
..........
こういう細かなところが、
いつもとちがっている^^;
外に出たく
なくなる
それで、家が心地よすぎる
ものですから、外に出たく
なくなってしまうんですね。
だけど今日は・・・
どうしても、出かけなければ
ならないイベントがあるので
午前中から、出かけてきます。
「出かけなければ」と表現する
ところが、ミソなのですよね。
義務感というか。
やらされ感というか。
無意識に書いているのです。
掃除夫ペップの
コトバ
ではここで、私のバイブルの一つ
ミヒャエル・エンデの「モモ」に
登場する、掃除夫ペップの
コトバをシェアします。
「いちどに道路ぜんぶのことを考えてはいかん、わかるかな?
つぎの一歩のことだけ、つぎのひと呼吸のことだけ、つぎのひと掃きのことだけを考えるんだ。 いつもただつぎのことだけをな」
ペップおじいさんは、道路掃除の
お仕事をしているのです。
..........
ああ。すくわれる。
つぎのひとつのことだけを。
考えるのはそれだけでいい。
なんなら、あなたがそこで
呼吸をしているだけで尊い。
お味噌汁をのんだら、
お椀を洗うことだけ。
..........
昨日から、テンションの低い
西久保のリハビリ日記になっております。
もしかして、
やる氣がでないあなたの
参考にしてもらえたり、
楽しんでいただけたら、
うれしいです。
..........
それではまた~。
断捨離info
残席わずかになりました。
今の自分の経験からもお伝えできると思います。
↓↓↓
にほんブログ村の「断捨離」
ランキングに参加してます。
1クリックでの1票をどうぞ
よろしくお願いいたします。
今日の1枚
ごはんが食べられればまだOK💛

たのしくごきげんに
過ごしましょね。