エイサーと16回目の引越し
旧盆のこの1週間は、あちらこちらでエイサーの音。青年たちが自分たちの文化や伝統に誇りを持ち、演舞する姿にはいつもチムドンドン。心打たれる。やっぱり大好きなんた、この島が。結婚してから10数年。1,2年に一度は引越しをして、混沌とした暮らしをリセットしてきた。私の人生で16回目の引越しをしてこの家に住んでから6年目。こんなに長く一つの家に住んだのは幼少期から数えて2回目だ。数年前から、深刻に行き詰まっていた。引越ししたい、この家から抜け出したい、いや、この島から逃げ出したいんだ、、、なんて思い詰めた日もあった。でも、断捨離を学び、重い身体を奮い立たせて、家の中に出口を作り不要不適不快を出し続けていたら、この家が心地よく感じられるようになり、この島が心地よくて、やっぱり大好きだと、再び思えるようになった。身体も、空間も、全く同じ。毎朝、排泄するように、家からもガラクタを排出する。きっとこれが一番の健康法^_^今日もたくさんのありがとう。合掌