はいさ〜い
今日もご訪問、ありがとうございます
不要不適不快なモノを手放して
透き通った心に近づきたいと一歩一歩。
やましたひでこ公認
断捨離トレーナー・インターンの
断捨離ぶんぶん@沖縄です。
初めましてのご挨拶はこちらから→☆☆
5年間ADHDと向き合ってきた気づきはこちら→☆★
クラブハウスで朝活を始めます!
平日昼間6:30〜6:45の15分間。
断捨離トレーナーインターン
マッキーことおかもとまきと一緒に
Clubhouse 朝活。
15分間で、
毎朝、沖ヨガの目覚めの誓いを唱えて
心身を目覚めさせ、
こちらの本から1項目づつ読んでいきます。
やましたひでこ著のこちら





きっかけは、
朝の弱いぶんぶんが、
マッキーにご提案!
「毎朝、club houseで朝活やらねえか?」
「いいね!やるやる!」
と爽やかなレスポンスの後、
1週間経っても登録しないマッキー。
どこのどんな詰まりが
マッキーを停滞させているのか?
「マッキーよ、、
ADHD 脳ぶんぶんは、
もうclubhouse熱が冷めそうだよ、
考えることに飽きてきたぞよ」
「ヤバイ!ぶんぶん再加熱求む!今やります!」
ぶんぶんの飽きっぽさを一番理解しているマッキー。
焦って、なんと一晩で登録して
翌朝モデレーターとして
朝活を立ち上げる軽やかさを見せてくれました。
そして、今朝!記念すべき初日!
なんと、
今度はぶんぶん!
またやらかしたー!
6:45スタートと思い込み、、
あと、5分、あと5分と布団でぬくぬく、、、。
マッキーからのLINEで飛び起きた!
6:39分!
すでに9分遅刻。
慌てて入ってみると、
トレーナーインターンの
clubhouseにピカイチ詳しい田川千恵が
眠い目を擦りながら、
応援で参加してくれていて
ふう。たすかった。
ほんの少しの時間でも、
その後は
本当に爽やかな朝を過ごせました。
子どもたちのお弁当作る前に、
玄関掃いて、ゴミ出して。
洗濯畳んで、床見せて。
少しヨガして。
最高の朝!
断捨離トレーナーインターンの
田川千恵さん、おかもとまきさん。
ありがとうございます。
そして、
今ブログを読んでくださっているあなたにも
是非参加して欲しいなあと思います。
平日昼間毎日やりますよ。
爽やかな朝を一緒に迎えませんか?
ポチッと押していただいたら、
励みになります
1日1ポチ、ありがとうございます
全国の断捨離トレーナ&講習生が
毎日のように新しい情報を発信しています。
今日もお付き合いくださった
あなたが素敵な1日を過ごせますように。
合掌