はいさ〜いビックリマーク

今日もご訪問、ありがとうございますラブ

 

 

不要不適不快なモノを手放して

透き通った心に近づきたいと一歩一歩。

断捨離トレーナー講習生の

断捨離ぶんぶん@沖縄です。

 

今日もせっせと娘ちゃんは

お菓子を焼いています。

 

私が大好きだった

なかしましほさんのお菓子本で。

 

 

 

 

 

子どもたちが小さな頃に

このシフォンケーキを

1日に何個も何個も

焼いていたことを思い出します。

あれは、まさにADHD脳の過集中だったなあ。

 

 

家で愛用している

安全な食材で焼ける

シフォンケーキ。

 

何かに没頭するときの

心地よさ。

 

そんな時間が

大事だなあと思う今日この頃です。

 

 

 

先日ぐりとぐらのカステラを

自然食のお店に差し入れに持って行ったら、

「娘ちゃん、すごく美味しいわ!

お店で売ってあげるわ。

持っていらっしゃい。」

 

いつも優しいオーナーさんにに勧めてもらって。

 

 

今日はバナナシフォンケーキ。

 

あんまりにも美味しくて、

敬老の日にじいじばあばに送ったり、

自分たち用に取り分けて、

大きいのをふたつ、売りに行きました。

 

 

近くのダイソーで、

納品書と領収書を買って

ちょっとおすまししてお店に向かいます。

 

顔見知りのお客さんが

たまたま来客していて、

あら、買うわ!って。

お買い上げ。

 

すぐさま、

お友達に電話して聞いてくれている様子。

 

「お友達も欲しいって!もう一つも買うわ」

って

 

あらら、5分で完売に。

 

売上金900円。

 

誇らしげな娘ちゃん。

 

 

 

私もそう、あなたもそう。

そして、世界中の子どもたちも。

 

一人一人にどんな能力が備わっているのか。

 

それを知るには断捨離が一番。

 

あなたの被っている殻、

親から引き継いだ殻。

自己肯定感の欠如、自信のなさという殻。

 

 

いろんな殻を次々に脱ぎ捨てて。

 

 

私が好きなこと、

夢中になって、

ワクワクすることはこれ!

と、たどり着いたら。

 

 

 

あとはチャンスの女神が来たときに

瞬時に前髪を掴む準備をしておくこと。

 

 

だってね、

チャンスの女神様には

後ろ髪がないんだって!

 

 

やっぱり、やりたかった!

やっぱり、欲しかったの!と

叫んで追いかけても、

チャンスの女神の髪の毛を掴むことはできないの。

 

 

だって、前髪しかないんだから。

 

 

さあ、断捨離で

不要不適不快なものを削ぎ落として。

 

あなたの思考感覚感性を

研ぎ澄ませて。

 

 

いつでもチャンスの女神の前髪を

掴めるようにスタンバイしておくこと。

 

 

小学生女子だって、

自分のやりたいお菓子販売ができそうですよ。

 

 

私たちも、

まだまだ人生はこれから。

 

 

私たちの能力をフルに機能させて、

 

前を向いて、人生を楽しんでいきましょう1

 

 

 

 

 

 

 

全国の断捨離トレーナ&講習生が

毎日のように新しい情報を発信しています。

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

ポチッと押していただいたら、

嬉しいですラブラブ

ありがとうございますニコニコ

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

にほんブログ村

チューリップ紫チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクハチチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクコスモスチューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクハチチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ

 

 

今日もお付き合いくださった

きっとご縁のあるアナタと

 

チャンスの女神のこと、

思い出させてくれた娘ちゃんと

 

いつもたくさんの愛をくれる

自然食品店のオーナーに感謝して。

 

合掌