ほとんどのママは、夫や子どものことで悩んでますよね?
どうやって、子どもに片付けさせたらいいのか、
夫が育児や家事を手伝ってくれないとか。
でも、私はいつも違って。むしろ逆でした。
どうしたら私の身体を普通の人並みに動かせるのか、
どうしたら普通に洗濯して普通に片付けして、時間に遅れずに出られるのか。
悶々としていました。
でも最大の問題は、
そんなダメな自分を隠すために
たくさんの殻を被って生きてきたこと。
繕ってきたこと。
誤魔化してきたこと。
だから、感情が複雑で、ややこしくて、大変でした。
こじれた感情に対して、相手から感情が返ってくるわけですから、心地よいわけがない。
でも、少し成長しています。
今日は朝から夫がずっと掃除をしてくれていて。
今お昼ご飯まで出来上がっています。
私の感情はというと。
自分を責める気持ち、苦しい気持ちはなく、
純粋に「ありがとう。」
それだけです。
ADHDという自分の脳の特性を
自分自身がしっかりと理解をして、
断捨離を通して、不要なノイズを手放して行くと
そこには、シンプルな感情だけが残りました。
朝から綺麗にしてくれてありがとう。
おかげで気持ちも身体も楽になったよ。
夫もにっこり。
私の身体が思うように動いていないのは
あまり変わらないけれど
複雑な感情のやりとりがなくなったから
みんなが楽に
みんながハッピーに。
夫よ、ありがとう。
いつもありがとね。
ブログ村ランキングに参加しています
ポチッと押していただいたら、励みになります
ありがとうございます