こんばんは。
DanshaLifeです。
本日は
高校生の部活送迎。
2時間半の待ち時間、
吉方位の神社に
行ってみました。
神社の周りを
ゆっくり散歩もしました。
車で通り過ぎるのは馴染みでも、
歩いてみると風景が違って見え、
気づくことや発見があります。
とっても面白いです。
神社はカラフルな提灯が
飾られていて、
気持ちいい風も吹いていました。
もう、それでウキウキした気分。
ここに来させてくださって
有難うございます。
家族の健かな日々
周りの人の健やかな日々
今日があること
心から感謝を
お参りしていると
風が吹いて
神社の風鈴が
リズミカルに音が鳴るのも
また心地よかったです☺️
なんだか
元氣の充電ができて
帰ってきてからは
台所の断捨離をしました。
食品、調理器具、
全だしして、
見直して
そしているものだけを
整頓して置いて行きました。
コンソメは袋からだして
ジップロックに入れて
取り出しやすくして
置いています。
お茶パックも袋からだしてビニール袋にいれて
パッと、こちらも取りやすく。
ミニタオルは台拭きや、台所掃除に使い
その都度洗濯🧺しています。
コツコツだけど
動いてる!巡ってる!
そんな感覚が
断捨離してると感じるので
これまた心地よい♡
こんな感じで少しずつ
整えて、時に巡らせて
どんどん過ごしやすい空間を
作っていこうとおもう今日この頃です。
大切な時間をいただき、
ここまで読んでくださり
本当にありがとうございます!
可愛い神社⛩️
楽天市場にありました!笑🤭
分かりやすい絵本って
良いですよねー👌✨
憧れの
キッチン雑貨!
丸いまな板✨