12月6日

警戒監視任務を終え、横須賀基地に

帰港した米海軍第7艦隊の原子力空母

「ロナルド・レーガン」を観に行って来た。

陸地からは観られないので

「YOKOSUKA軍港めぐり」45分間の

クルーズツアーに参加した。

 

桟橋

シ-フレンド7

 

案内人

1階の暖かい船室で案内して居ます。

 

若杉香織さん

スタイルが良く制服がよく似合って

素敵です。

男性の案内人も居るようですから

私はラッキーでした。

モニターにはカーナビと同じように

船の位置を映しています。

 

 

2階デッキの後方で立ちながら

案内に従い右側、左側に移動して

撮影した。

平日なので比較的に空いていたから

移動できたと思う。

休日の予約を見ると満席なので

左右の移動は無理かな?

進行方向右側が米軍基地が

観れてお勧めです。

 

米軍基地に海上自衛隊の

潜水艦、後方に日章旗を

掲げていた。

 

65

ベンフォールド(ミサイル駆逐艦)

 

111

おおなみ(護衛艦)

 

米軍イージス艦

 

ロナルド・レーガン

全長 333 m

船幅 41 m
重量103,000トン

今回、観たかった米空母だったから感激

 

 

ロナルド・レーガンの左に米原子力潜水艦が

2隻、大変珍しいそうです。

左端の煙が出ている所

 

 

いずも(護衛艦)

全長 248 m

船幅 38 m

かなり遠く、桟橋に停泊している所を

観たかった。